1933年にナチスを逃れて来日、桂離宮を「日本美の極致」を具現したものと絶讃し、日光東照宮を「キッチュ(いかもの)」と評したドイツの建築家ブルーノ・タウト。3年半にわたる日本でのタウトの足跡を丹念に辿り、また「キッチェ」というドイツ語の語源に遡って、それが単なる否定概念ではないことを検証するなど、従来のタウト像に独自の光をあてる。“漂泊の人”タウトを感銘深く描いた名評伝。