内容紹介
+ もっとみる
目次
- ●1 夏目漱石のばあい
- 1 《わざとらしさ》の修辞
- 2 アレゴリーと漱石と
- 3 ことばの手ごたえ
- 4 気になることば
- ●2 言語という制度と表現者たち
- 1 《ただ……だけだ》ということ――小林秀雄のばあい
- 2 ある感受性または表現の姿勢としての吉行淳之介
- 3 ことばとカタログ――谷川俊太郎「日本語のカタログ」
- ●3 井上ひさしのばあい
- 1 軽薄言語(学)の魅力
- 2 毒と薬と
- 3 ことばづかいの文学
- 4 無駄口の美学あるいは感じかた――「吉里吉里人」古橋健二の文章論
- ●4 筒井康隆のばあい
- 1 パロディーについて
- 2 逆立ちの認識論
- 3 倒錯的言語愛
- ●5 レトリックとノンセンス
- 1 ふたつのレトリック
- 2 反意味論あるいは負の記号論――高橋康也「ノンセンス大全」
- ●5 ロラン・バルトのばあい
- 1 言語と表現と
- 2 記号愛と記号嫌悪
- 3 ロラン・バルトの死――優しさの無数の微塵
- 4 ことばの快楽へ
- 5 セミオロジーの開拓
製品情報
製品名 | わざとらしさのレトリック |
---|---|
著者名 | 著:佐藤 信夫 |
発売日 | 1994年11月02日 |
価格 | 定価:961円(本体874円) |
ISBN | 978-4-06-159150-9 |
通巻番号 | 1150 |
判型 | A6 |
ページ数 | 310ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 『言述のすがた』1986年7月青土社より刊行 |