絶対わかる化学結合
ゼッタイワカルカガクケツゴウ
- 電子あり

内容紹介
基本だからむずかしい分子の結合が絶対わかる。化学結合は分子のやりとり。電子配置、軌道エネルギー、電子遷移、分子軌道法、混成軌道、d軌道、分子間力など結合の理解に必要な知識がすっきりと絶対わかる。
基本だからむずかしい分子の結合が絶対わかる。
化学結合は分子のやりとり、電子配置、軌道エネルギー、電子遷移、分子軌道法、混成軌道、d軌道、分子間力など結合の理解に必要な知識がすっきりと絶対わかる。
第1部 原子構造
1章 原子の構造
2章 原子の性質
第2部 化学結合
3章 化学結合
4章 分子軌道法
5章 δ結合とπ結合
6章 多重結合
7章 混成軌道
第3部 分子構造
8章 有機分子の結合
9章 光と分子
10章 無機分子の結合
11章 錯体の結合
12章 分子間相互作用
目次
- 第1部 原子構造
- 1章 原子の構造
- 2章 原子の性質
- 第2部 化学結合
- 3章 化学結合
- 4章 分子軌道法
- 5章 δ結合とπ結合
- 6章 多重結合
- 7章 混成軌道
- 第3部 分子構造
- 8章 有機分子の結合
- 9章 光と分子
- 10章 無機分子の結合
- 11章 錯体の結合
- 12章 分子間相互作用
製品情報
製品名 | 絶対わかる化学結合 |
---|---|
著者名 | 著:齋藤 勝裕 |
発売日 | 2003年10月23日 |
価格 | 定価 : 本体2,400円(税別) |
ISBN | 978-4-06-155051-3 |
判型 | A5 |
ページ数 | 192ページ |
シリーズ | 絶対わかる化学シリーズ |
おすすめの本
-
電子あり
はじめての池坊いけばな入門
-
イラストで学ぶ 人工知能概論 改訂第2版
-
電子あり
なっとくする行列・ベクトル
-
電子あり
統計モデルと推測
-
電子あり
脱入門者のExcel VBA 自力でプログラミングする極意を学ぶ
-
電子あり
実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック
-
電子あり
機械学習スタートアップシリーズ ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門
-
電子あり
ウェブでの<伝わる>文章の書き方
-
電子あり
ゼロから学ぶ電磁気学
-
電子あり
ゼロから学ぶディジタル論理回路
-
電子あり
田中ひろみの神社に行こう! ~イチからわかる参拝案内~
-
電子あり
なっとくする演習・電磁気学