ゼロから学ぶ電磁気学
ゼロカラマナブデンジキガク
- 電子あり

内容紹介
電気と磁気のしくみをわかりやすく解説。数式だらけでよくわからないと思われがちな電磁気学も、イメージがわかれば完全理解できる。
ノートとエンピツを使わずに学ぶ電磁気学!
電磁気学が好きになる!
工学部、理学部1、2年生に最適!
第1章 源内先生エレクトリップ
第2章 電気を天秤にかけろ!
第3章 そこには「場」がある
第4章 蓄えるんです
第5章 カエルからパイルへ
第6章 電流の戯れ
第7章 磁気の気持ち
第8章 磁針が振れた?! 大発見
第9章 全ての単位は電流に通じる
第10章 誘い合う磁気と電気
第11章 誘導に誘惑されるコイルの恋
第12章 マクスウェルかく語りき
第13章 電磁波が駆ける光の世界
第14章 世界の中心で波間に浮き沈み
第15章 異次元への旅立ち
第16章 ゲンナリ源内、振り出しに戻る
目次
- 第1章 源内先生エレクトリップ
- 第2章 電気を天秤にかけろ!
- 第3章 そこには「場」がある
- 第4章 蓄えるんです
- 第5章 カエルからパイルへ
- 第6章 電流の戯れ
- 第7章 磁気の気持ち
- 第8章 磁針が振れた?!大発見
- 第9章 全ての単位は電流に通じる
- 第10章 誘い合う磁気と電気
- 第11章 誘導に誘惑されるコイルの恋
- 第12章 マクスウェルかく語りき
- 第13章 電磁波が駆ける光の世界
- 第14章 世界の中心で波間に浮き沈み
- 第15章 異次元への旅立ち
- 第16章 ゲンナリ源内、振り出しに戻る
製品情報
製品名 | ゼロから学ぶ電磁気学 |
---|---|
著者名 | 著:西野 友年 |
発売日 | 2007年04月12日 |
価格 | 定価 : 本体2,500円(税別) |
ISBN | 978-4-06-154672-1 |
判型 | A5 |
ページ数 | 220ページ |
関連シリーズ
-
「ファインマン物理学」を読む 電磁気学を中心として
-
ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解
-
光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと
-
横山順一 電磁気学
-
高校と大学をつなぐ 穴埋め式 電磁気学
-
理工系のための電磁気学の基礎
-
今度こそわかるマクスウェル方程式
-
最強の電磁気学入門 わかる!できる!力がつく!カラー版
-
理工系のための解く!電磁気学
-
今日から使える電磁気学
-
なっとくする電磁気学の疑問55
-
なっとくする演習・電磁気学
-
単位が取れる電磁気学演習帳
-
なっとくする電磁気学
-
単位が取れる電磁気学ノート
-
わかりやすい理工系の電磁気学
-
完全独習電磁気学
-
電磁気学の意味と考え方
-
図でわかる電磁気学