好きになる生物学 第2版
スキニナルセイブツガクダイ2ハン
- 電子あり

内容紹介
森のくまが医者を目指して街に来た?
初夢から始まって、除夜の鐘で終わる12か月の超おもしろ講義の第2版。
くまと先生のやり取りを通しながら、楽しく生物学の基本がしっかり身につきます。
新しい知見を盛り込み、一部の図も見やすく改訂。
1月 初夢――――――――目で見えるもの、見えないもの
2月 節分――――――――細胞から個体へ
3月 焼き芋―――――――変わらずに変わる
4月 桜の開花――――――情報を伝達する
5月 花粉症―――――――免疫 からだの防衛のしくみ
6月 ジューンブライド―――性と生殖
7月 アイスクリーム――――生命の旅立ち
8月 花火大会――――――遺伝のしくみ
9月 台風――――――――遺伝子の正体
10月 大地の恵み――――植物の生きかた
11月 紅葉―――――――地球生物圏は存続し得るか
12月 クリスマス―――――生物の多様性と進化
目次
- 1月 初夢――――――――目で見えるもの、見えないもの
- 2月 節分――――――――細胞から個体へ
- 3月 焼き芋―――――――変わらずに変わる
- 4月 桜の開花――――――情報を伝達する
- 5月 花粉症―――――――免疫 からだの防衛のしくみ
- 6月 ジューンブライド―――性と生殖
- 7月 アイスクリーム――――生命の旅立ち
- 8月 花火大会――――――遺伝のしくみ
- 9月 台風――――――――遺伝子の正体
- 10月 大地の恵み――――植物の生きかた
- 11月 紅葉―――――――地球生物圏は存続し得るか
- 12月 クリスマス―――――生物の多様性と進化
製品情報
製品名 | 好きになる生物学 第2版 |
---|---|
著者名 | 著:吉田 邦久 |
発売日 | 2012年07月31日 |
価格 | 定価 : 本体2,000円(税別) |
ISBN | 978-4-06-154178-8 |
判型 | A5 |
ページ数 | 256ページ |
シリーズ | KS好きになるシリーズ |
おすすめの本
-
電子あり
成功する人ほどよく寝ている 最強の睡眠に変える食習慣
-
シニア世代の食材冷凍術 楽らく、ムダなく、健康に
-
電子あり
絵本 はたらく細胞 ばいきんvs.白血球たちの大血戦!
-
特製インソール付き 足を守って一生歩く! かかと超厚インソール
-
電子あり
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2019 vol.1 死後の手続きはこんなに大変です
-
電子あり
免疫と「病」の科学 万病のもと「慢性炎症」とは何か
-
電子あり
脳卒中の再発を防ぐ本
-
電子あり
幹細胞 活性化で若返り! 夢をかなえる5つの方法とは
-
美尻バンドトレーニング 特製ゴムバンド付き
-
あなたの月星座で分かるKeiko的愛と美の引き寄せBOOK VOCE Special
-
電子あり
ギャンブル依存症から抜け出す本
-
電子あり
100歳まで動ける体 50代から始めても大丈夫!