災害ストレスの対処法
サイガイストレスノタイショホウ

内容紹介
予測不能の事態がもたらす心の傷とどう向き合うか――東日本大震災の現場から
ストレスの研究者と災害の現場で活動をしてきた医師・救急救命士の共著による新たな形の1冊!!
ストレスを感じるメカニズムについて科学的に理解しストレスに対する自分自身の特性を知ることでストレスとうまく付き合うことができる。
目次
- 第1章 ストレスを考える[山口昌樹]
- 第2章 災害ストレスとその対処[中山友紀]
- 第3章 災害ストレスと病気およびそのケア[中島 康]
- 第4章 ストレスの可視化[山口昌樹]
- 第5章 ストレスとより良く生きる[山口昌樹]
- 付録 ストレスが関連する病気[中島 康]
おすすめの本
-
迷走しない!英語論文の書き方 秘密は「構造」作りにあり
-
恐竜2 最新研究
-
こども百科ミニ きょうりゅう
-
電子あり
アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた ガチンコ相対性理論
-
電子あり
マルいアタマをもっとマルく!日能研クエスト 小学生でも楽しめる最新物理学入門 タイムマシンのつくり方 ”時間の謎”にいどもう!
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術
-
大むかしの生きもの
-
電子あり
形を読む 生物の形態をめぐって
-
電子あり
魚
-
電子あり
悪について誰もが知るべき10の事実
-
電子あり
学振申請書の書き方とコツ 改訂第2版 DC/PD獲得を目指す若者へ
-
できる研究者のプレゼン術 スライドづくり、話の組み立て、話術