内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
うつ病の人に言っていいこと・いけないこと
-
電子あり
裏道を行け ディストピア世界をHACKする
-
電子あり
中国語と日本語で紹介する 寿司ネタの魚がわかる本
-
電子あり
誰も知らない素数のふしぎ オイラーからたどる未解決問題への挑戦
-
電子あり
コミックエッセイ 死ぬまでにやりたい! 10のコト
-
電子あり
ウォルト・ディズニー 夢をかたちにする言葉
-
63歳で健康な人は、なぜ100歳まで元気なのか 人生に4回ある「新厄年」のサイエンス
-
電子あり
絶対わかる演習有機反応
-
電子あり
絶対わかる量子化学
-
人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法
-
考えて、考えて、考える
-
電子あり
漢道(おとこみち)
目次
- 第1章 「わかる」とは何か
- 1.「わかる」とはどういうことか
- 2.『直観でわかる数学』を書いた理由
- 3.学校の教科書や授業はなぜわかりにくいのか
- 4.「直観」と「直感」のちがいを考える
- 5.「わかりやすいこと」の落とし穴
- 6.暗記で、できること、できないこと
- 第2章 自分の活動の中に「わかる」を取り込む
- 1.まず身につけておくべきもの
- 2.「わからない」」けどつくりだす
- 3.自分でテンプレートをつくる
- 第3章 「わかる」の積極的活用
- 1.「面白い話」をする人は何がどうちがうのか
- 2.絵を描くことの意味
- 3.「現地・現物・現人」が、わかるための基本
- 4.「わかる」ために記録をつける
製品情報
製品名 | 畑村式「わかる」技術 |
---|---|
著者名 | 著:畑村 洋太郎 |
発売日 | 2005年10月19日 |
価格 | 定価:990円(本体900円) |
ISBN | 978-4-06-149809-9 |
通巻番号 | 1809 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 192ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
関連シリーズ
-
「スティーブ・ジョブズ」翻訳者の仕事部屋
-
アジャイルワークの教科書
-
心理学者が教える 読ませる技術 聞かせる技術
-
99%の人が気づいていないビジネス力アップの基本100
-
部長の資格 アセスメントから見たマネジメント能力の正体
-
ビジネスをつくる仕事
-
ビジネスマンのための「行動観察」入門
-
〈聞く力〉を鍛える
-
視点をずらす思考術
-
仕事は名刺と書類にさせなさい「目立つが勝ち」のバカ売れ営業術
-
みる わかる 伝える
-
ザ・ファースト・ペンギンズ 新しい価値を生む方法論
-
キンドル・アンリミテッドの衝撃
-
いつも余裕で結果を出す人の複線思考術
-
創造学のすすめ
-
論理思考の鍛え方
-
コーチングの技術
-
インタビュー術!
-
失敗を生かす仕事術
-
知の編集術
-
「知」のソフトウェア