内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
ジャズ・ジャイアントたちの20代録音「青の時代」の音を聴く
-
電子あり
歴史知識ゼロの僕がどうやって18年間歴史マンガ『センゴク』を描き続けられたのか?
-
電子あり
咒(まじない)の脳科学
-
電子あり
PATRIOT プーチンを追い詰めた男 最後の手記
-
電子あり
35年目のラブレター
-
電子あり
戦国史の新論点 平成・令和の新研究から何がわかったか?
-
電子あり
荷風たちの東京大空襲 作家が目撃した昭和二十年三月十日
-
電子あり
福島第一原発事故の「真実」 検証編
-
電子あり
丹波哲郎 見事な生涯
-
電子あり
週刊現代別冊 藤井聡太を見たか。 前人未到の領域へ
-
電子あり
異形のヒグマ OSO18を創り出したもの
-
電子あり
〈増補版〉 教養としてのテクノロジー AI、仮想通貨、ブロックチェーン
製品情報
製品名 | キャラクター小説の作り方 |
---|---|
著者名 | 著:大塚 英志 |
発売日 | 2003年02月18日 |
価格 | 定価:836円(本体760円) |
ISBN | 978-4-06-149646-0 |
通巻番号 | 1646 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 312ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |