内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
ウー・ウェンの毎日黒酢
-
電子あり
増補改訂版 ふたりのトトロ ―宮崎駿と『となりのトトロ』の時代―
-
電子あり
戦国史の新論点 平成・令和の新研究から何がわかったか?
-
電子のみ
歴史遺産 日本の洋館第三巻 大正篇1
-
電子あり
1976年の新宿ロフト
-
電子あり
私の体がなくなっても私の作品は生き続ける
-
電子あり
トウカイテイオー伝説 日本競馬の常識を覆した不屈の帝王
-
電子あり
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
-
電子あり
温めれば、何度だってやり直せる チョコレートが変える「働く」と「稼ぐ」の未来
-
電子あり
人を撮るための完全攻略本 楽しいポートレート写真術
-
電子あり
丹波哲郎 見事な生涯
-
電子あり
教養としてのエントロピーの法則 私たちの生き方、社会そして宇宙を支配する「別格」の法則
目次
- ●拒食症・過食症とはどのような病気か
- ●拒食症はいつどのようにして始まるのか
- ●拒食症はどのように治療されるのか
- 「わからないこと」をわかろうとする
- ●拒食症はどのようにして治るのか
- 4つの通過点
- ●過食症をどう考えるか
- 「目が食べたいの」
- ●困惑するアリスたち――拒食症・過食症と現代
製品情報
製品名 | 拒食症と過食症 |
---|---|
著者名 | 著:山登 敬之 |
発売日 | 1998年08月20日 |
価格 | 定価:770円(本体700円) |
ISBN | 978-4-06-149416-9 |
通巻番号 | 1416 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 234ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |