内容紹介
【家庭内の混乱】
犯しやすい誤りを避けるために、医学には昔から伝えられている格言のようなものが数多くあります。自殺に関していえば、「自殺の危険の高い子供の背後には、自殺の危険の高い親がいる」、「自殺の危険の高い親の背後には、自殺の危険の高い子供がいる」と指摘されています。……
青少年の自殺行為は家庭内の混乱と密接に関連する状況でしばしば生じています。たとえばある自殺の危険の高い生徒がさまざまな問題行動をおこしていたために、他の生徒からいじめの対象になっているかもしれません。しかし、よく調べてみると、家族の中の出来事が原因で問題行動を起こしていて、それがいじめを受けるきっかけになっている場合もあるでしょう。……
家族のシステム理論から見ると ある人の現わす症状とは、家族全体の精神的なバランスを保つために、その人と家族が支払っている犠牲の結果であるともとらえられます。――本書より
目次
- ●なぜ人は自殺するのか
- ●自殺の直前のサイン
- ●青少年の自殺
- ●いじめと自殺
- ●中年の自殺
- ●空巣症候群
- ●高齢者の自殺
- ●不定愁訴に注意
- ●治療の方法
- ●「自殺したい」打ち明けられたら
製品情報
製品名 | 自殺の心理学 |
---|---|
著者名 | 著:高橋 祥友 |
発売日 | 1997年03月19日 |
価格 | 定価 : 本体740円(税別) |
ISBN | 978-4-06-149348-3 |
通巻番号 | 1348 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 186ページ |
シリーズ | 講談社現代新書 |
おすすめの本
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第十巻 中曽根康弘の野望
-
電子あり
アナと雪の女王 だいじょうぶ。私は、私のままで生きる Rules of Elsa & Anna
-
電子あり
平成~令和新時代 パトカー30年史
-
電子あり
二重らせん 欲望と喧噪のメディア
-
高体連vsJクラブユース 育成年代 日本サッカーの将来を担うのはどっちだ!?
-
意識の低い自炊のすすめ 巣ごもり時代の命と家計を守るために
-
電子のみ
中内功 流通革命 200時間語り下ろし1 復刻版 仕事ほど面白いことはない
-
電子あり
内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法
-
NHK「勝敗を越えた夏2020~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」高校ダンス部のチームビルディング
-
電子あり
がん消滅
-
電子あり
トッカイ 不良債権特別回収部
-
電子あり
超解読! はじめてのヘーゲル『法の哲学』