むしろ旗を立てて一撥を繰り返す“貧しき農民たち”は事実か? 年貢率、生産力のデータを検証し、江戸期の「農民貧窮史観」を覆す。
飢餓問題の本質――江戸時代における在来農法の生産力水準は、近代農法と比べても決して見劣りしているわけでなはく、一定の生産力を確保していたのである。むしろ、飢餓問題の本質は、幕藩領主の支配領域が錯綜していたことになる。つまり幕藩領主の農民救済策や藩外への穀物の移出を禁じた津留などの制度上の側面、さらには輸送手段の不備、情報不足などといった農作物の流通のあり方に求められるのである。――本書より
+ もっとみる