内容紹介
野原たまみから、主演ドラマのストーリー作りをたのまれたマコトたち電子探偵団の5人。それぞれが自分の得意分野をいかして個性的なストーリーを作るが、採用されるのはだれの作品なのか? そんなとき、たまみに「血だるま女王」から脅迫状が届いた。飛鳥が犯人さがしにのりだす。一方、街では、「うとうと団」によって郵便ポストが黒塗りされるという怪事件が発生。ふたつの事件には関連があるのか!?
血だるま女王?うとうと団?強敵出現に、電子探偵団大ピンチ!!
野原たまみから、主演ドラマのストーリー作りをたのまれたマコトたち電子探偵団の5人。それぞれが自分の得意分野をいかして個性的なストーリーを作るが、採用されるのはだれの作品なのか? そんなとき、たまみに「血だるま女王」から脅迫状が届いた。飛鳥が犯人さがしにのりだす。一方、街では、「うとうと団」によって郵便ポストが黒塗りされるという怪事件が発生。ふたつの事件には関連があるのか!?
目次
- SCENE1=はじめに「少女探偵」が独白する。
- SCENE2=ネロ、謎の集団について推理をめぐらす。
- SCENE3=電子探偵団、「かっとび事件簿」に挑戦する。
- SCENE4=ベーカー街になかなか到着できない四人の探偵たち。
- SCENE5=ここで正体不明の人物が、意味不明のつぶやきをもらす。
- SCENE6=電子探偵団、テレビドラマ出演が決定する。
- SCENE7=カネゴンとゴージャスとノハラ、「脅迫状」にふるえあがる。
- SCENE8=そして全員が菩薩崎に集結、決戦の幕が切って落とされる。
- SCENE9=おしまいに「少女探偵」がふたたび独白する。
- あとがき
おすすめの本
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート ブラック保健室は知っている
-
電子あり
千里眼探偵部(2)パークで謎解き!?
-
電子あり
浜村渚の計算ノート(1)
-
電子あり
金田一くんの冒険 2 どくろ桜の呪い
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート バレンタインは知っている
-
探偵チームKZ事件ノート 特装版 校門の白魔女は知っている
-
電子あり
パスワード UMA騒動 -風浜電子探偵団事件ノート(30)「中学生編」-
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート 七夕姫は知っている
-
電子あり
ナポレオンと名探偵! タイムスリップ探偵団 フランスへ
-
探偵チームKZ事件ノート 100冊読書ノート
-
電子あり
すみっこ★読書クラブ 事件ダイアリー(2)
-
電子あり
探偵チームKZ事件ノート 天使が知っている