内容紹介
江戸時代にタイムスリップした香里たちは、まだ子どものねずみ小僧次郎吉にであう。弱虫の次郎吉には、だれもがあっと驚く秘密があった。奉行と商人の悪だくみに気づいた香里たちは、ひらがなだけでできた2段がまえの暗号を手に入れる。それは悪事をかげであやつる黒幕へとつながる暗号だった。見事暗号を解いて、黒幕の意外な正体をあばくことができるのか。タイムスリップ探偵団とねずみ小僧が江戸の闇を駆ける!!
大人気!「名探偵!」シリーズ第6弾
ねずみ小僧と手をくんで花のお江戸のワルを斬る!!
ねずみ小僧のギョーテンの秘密って?
麻美さんの謎がいよいよ?
2段がまえの暗号を解くと?
大奥の奥にひそむのは?
江戸時代にタイムスリップした香里たちは、まだ子どものねずみ小僧次郎吉にであう。弱虫の次郎吉には、だれもがあっと驚く秘密があった。奉行と商人の悪だくみに気づいた香里たちは、ひらがなだけでできた2段がまえの暗号を手に入れる。それは悪事をかげであやつる黒幕へとつながる暗号だった。見事暗号を解いて、黒幕の意外な正体をあばくことができるのか。タイムスリップ探偵団とねずみ小僧が江戸の闇を駆ける!!
目次
- 1 三分間、待つのだぞ!
- 2 長屋のいじめられっ子
- 3 「にはち」の意味は?
- 4 おとなりさんは発明家!?
- 5 次郎吉くん、ヘーンシン!
- 6 江戸っ子を泣かせる悪だくみ
- 7 町奉行を追跡せよ!
- 8 長谷川平蔵あらわる
- 読者諸君へ第一の挑戦状
- 9 「火消し」の暗号を解け!
- 10 江戸城潜入スパイ大作戦
- 11 江戸城脱出ドタバタ大作戦
- 読者諸君へ第二の挑戦状
- 12 こんどこそ解読された暗号
- 13 千両箱を奪え!
- 14 黒幕を退治しろ!
- 15 いざ二十一世紀へ
- 16 周じいの意外な正体
- あとがき
関連シリーズ
-
マリー・アントワネットと名探偵!
-
ベートーベンと名探偵!
-
クレオパトラと名探偵!
-
ナポレオンと名探偵!
-
関ヶ原で名探偵!!
-
真田十勇士は名探偵!!
-
西郷隆盛は名探偵!!
-
黒田官兵衛は名探偵!!
-
源義経は名探偵!!
-
清少納言は名探偵!!
-
伊達政宗は名探偵!!
-
タイムスリップ探偵団
-
真田幸村は名探偵!!
-
織田信長は名探偵!!
-
平清盛は名探偵!!
-
徳川家康は名探偵!!
-
宮本武蔵は名探偵!!
-
宮沢賢治は名探偵!!
-
一休さんは名探偵!!
-
安倍晴明は名探偵!!
-
福沢諭吉は名探偵!!
-
豊臣秀吉は名探偵!!
-
新選組は名探偵!!
-
聖徳太子は名探偵!!
-
平賀源内は名探偵!!
-
坂本龍馬は名探偵!!
-
牛若丸は名探偵!
-
女王さまは名探偵!
-
うつけ者は名探偵!
-
陰陽師は名探偵!
-
お局さまは名探偵!
-
ご隠居さまは名探偵!
-
坊っちゃんは名探偵!
おすすめの本
-
電子あり
VR探偵 尾野乃木ケイト アリスとひみつのワンダーランド!!
-
電子あり
炎炎ノ消防隊 最強消防官―新門 紅丸
-
電子あり
6年1組 黒魔女さんが通る!! 04 呪いの七夕姫!
-
電子あり
13歳は怖い 新学期の落とし穴
-
電子あり
虹の谷のアン 赤毛のアン(7)
-
電子あり
パスワード パズル戦国時代
-
電子あり
DAYS 2 インターハイへの戦い
-
電子あり
近くて遠くて、甘くて苦い 咲月の場合
-
電子あり
悪魔召喚! 3
-
電子あり
クレオパトラと名探偵! タイムスリップ探偵団古代エジプトへ
-
電子あり
いたずら★死霊使い 大賢者ピタゴラスがあらわれた!?
-
電子あり
8人のいとこ