内容紹介
不世出の児童文学作家、松谷みよ子がつづる、戦争、そして原爆と子どもたちの、今なお新しい物語。
目次
- 列車は花浦についた
- 歩くいすと、ふしぎな家
- おほりばたに出るものは
- 見えなくなったゆう子
- ゆう子といす
- りつ子
- ふたりのイーダ
- おそうじ、おそうじ
- それは、むかしの話なのだ
- 赤んぼうは、しっている
- このいすはだれが--
- おかしなカレンダー
- 協力者
- 数字の意味はわかった
- りつ子、ふしぎな家へいく
- とうろう流し
- 生まれかわり
- ほんとうのことをはなしたとき
- これですべてが--
- りつ子からの手紙
- 解説 椅子がひとりでに歩きだす 砂田弘
おすすめの本
-
電子あり
兄が3人できまして(2) 王子様のなんでも屋
-
電子あり
きみと100年分の恋をしよう きみのためにできること
-
電子あり
ふしぎ古書店2 おかしな友だち募集中
-
電子あり
トキメキ 図書館 PART15 トキメキのとき
-
電子あり
化け猫 落語 2 ライバルは黒猫!?
-
電子あり
ねこやなぎ食堂 レシピ1
-
電子あり
世々と海くんの図書館デート(2) 夏のきつねのねがいごとは、だいすき。だいすき。だいすきです。
-
妖界ナビ・ルナ9 妖界への帰還
-
電子あり
小説 聲の形 下
-
電子あり
図書館B2捜査団 人気占い師の闇
-
電子あり
パティシエ☆すばる パティシエ・コンテスト! 1予選
-
電子あり
生活向上委員会! 7 天然キャラの見分け方