新版 臨床免疫学 第2版
シンパンリンショウメンエキガクダイニハン

内容紹介
基礎はしっかり、検査医療では必携の教科書 免疫学の基礎をしっかり学び、検査医療に役だつことをめざしたテキストの改訂版。国家試験を視野に入れた解説を試みた。臨床検査技師をはじめ、看護、薬学にも。
目次
- <総論>
- 1.免疫系のしくみと働き
- 2.抗原と免疫グロブリン
- 3.補体系の役割
- 4.生体防御反応のしくみ
- 5.HLAと移植
- 6.細胞表面分子とサイトカイン
- 7.試験管内実験操作法
- <各論>
- 8.感染症と免疫
- 9.アレルギー
- 10.自己免疫疾患
- 11.血清タンパク異常症
- 12.腫瘍と免疫
- 13.免疫不全症
- 14.輸血と免疫
- <実習編>
- 1.臨床免疫学実習
- 2.輸血と移植の関連検査
既刊・関連作品
関連シリーズ
おすすめの本
-
電子あり
人間の未来 AIの未来
-
電子あり
名医が答える! 脳梗塞 治療大全
-
食と医療 19号 FALL-WINTER
-
電子あり
膵臓の病気がわかる本 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん
-
電子あり
最新医学で証明された最高の食事術 ベジファーストは過去の常識 ミートファーストで本物の健康体へ!
-
電子あり
名医が答える! 腎臓病 治療大全
-
電子あり
新版 潰瘍性大腸炎・クローン病がよくわかる本
-
これからの薬学英語
-
電子あり
新版 子どものアレルギーのすべてがわかる本
-
電子あり
世界が注目する日本の介護 あおいけあ で見つけた じいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方
-
電子あり
「片頭痛」からの卒業
-
ノーベル賞を知る 1 命を救う大発見! ノーベル生理学・医学賞