絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日

絵本
エホンイノチヲイタダクミイチャンガオニクニナルヒ
  • 電子あり
絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 5万部突破! 『JIN―仁―」で人気の漫画家・村上もとかさんも絶賛! 学校での読み聞かせなどでも愛読されています。

製品情報

製品名 絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日
著者名 原案:坂本 義喜 作:内田 美智子 絵:魚戸おさむとゆかいななかまたち
発売日 2013年12月03日
価格 定価:1,540円(本体1,400円)
ISBN 978-4-06-132561-6
判型 AB
ページ数 48ページ
シリーズ 講談社の創作絵本
初出 「いのちをいただく」「紙しばい いのちをいただく」(ともに西日本新聞社)をもとに、再構成したもの。著作権者の意図を反映して、一部、表現などが変わっているところがある。

著者紹介

原案:坂本 義喜(サカモト ヨシキ)

食肉解体作業員。
1957年、熊本県生まれ。15歳で親の仕事だった食肉解体業を手伝いはじめたが、1週間で辞めてしまい、大阪の食肉小売店で板前の修業を3年半行う。その後、熊本に戻り就職。現在の妻と出会い結婚。子どもが小学校に入学するときに、今の食肉解体業につく。この作品に出てくる一頭の牛との出会いで、自身の職業観や生命観が大きく変わる。子どもの小学校の先生からの依頼で、屠畜の仕事について、そしていのちをいただくことについて話したのがきっかけで、九州を中心に、学校や屠畜関係者などに向けて講演活動を続ける。

作:内田 美智子(ウチダ ミチコ)

助産師。
1957年、大分県竹田市生まれ。国立熊本病院付属看護学校、国立小倉病院付属看護助産学校助産師科卒業。福岡赤十字病院参加勤務を経て、1988年、福岡県行橋市にて、産婦人科医の夫とともに、内田産婦人科を開業した。2004年、九州思春期研究会設立。事務局長をつとめる。また、文部科学省嘱託、性教育実践調査研究事業員をつとめ、現在にいたる。九州の学校を中心に、講演活動も続ける。著書に『ここ―食卓から始まる生教育』『いのちをいただく』『紙しばい いのちをいただく』(すべて
共著/西日本新聞社)がある。

絵:魚戸おさむとゆかいななかまたち(ウオトオサムトユカイナナカマタチ)

漫画家。
1957年、北海道函館市生まれ。漫画家の村上もとか氏、星野之宣氏に師事し、1985年、『忍者じゃじゃ丸くん』でデビュー。作品は、『家栽の人』『がんばるな!!!家康』『玄米先生の弁当箱』など。ゆかいな仲間たちは、魚戸の創作を長年支えるアシスタントたち。

オンライン書店で見る