文禄四年七月、名護屋から帰った秀吉は、粗暴の振る舞い多く、「殺生関白」と怖れられていた秀次を高野山に自刃させた。上洛した家康が、秀頼への忠誠の誓紙をとられたのは、その翌月のことである。そして慶長三年八月、秀吉は、秀頼の前途を案じつつ「浪花のことは夢の又夢」の辞世をのこして永眠した。
炎の姫と戦国の魔女・聖女全2冊合本版
中村 ふみ,アオジ マイコ
江戸時代の設計者
藤田 達生
治部の礎
吉川 永青
天狗藤吉郎 上
山田 智彦
我が名は秀秋
矢野 隆
軍師 官兵衛(下)
岳 宏一郎
戦国の教科書
天野 純希,今村 翔吾,木下 昌輝,澤田 瞳子,武川 佑,矢野 隆,末國 善己
天皇と天下人
藤井 讓治
石垣の名城 完全ガイド
千田 嘉博
裏切り涼山
中路 啓太
陶炎 古萩 李勺光秘聞
鳥越 碧
大坂城 絵で見る日本の城づくり
青山 邦彦,北川 央
横山光輝 徳川家康
どうした、家康
徳川家康合戦録 戦下手か戦巧者か
ウソ!? ホント!? 徳川家康の正体
徳川家康(児童)
歴史対談 徳川家康