今川義元の死により解放された松平元康は、永禄五年清洲城に信長を訪ねて和睦し、駿府から妻子を迎え、家康と改名。永禄十年、信長は前将軍足利義輝の弟義昭を征夷大将軍にもりたてて、その実権を握る。時に三十五歳。二十七歳の家康は松平の姓を一門に残して、姓を徳川と称し、東海の一角に勢力を伸ばす。
レジェンド歴史時代小説 琉球の風 上下合本版
陳 舜臣
余烈
小栗 さくら
空貝 村上水軍の神姫
赤神 諒
浪華燃ゆ
伊東 潤
特別愛蔵版 親鸞 青春篇
五木 寛之
円かなる大地
武川 佑
信長と征く 1 転生商人の天下取り
入月 英一
雑賀のいくさ姫
天野 純希
戦国快盗 嵐丸 朝倉家をカモれ
山本 巧次
徳川家康(二) 獅子の座の巻
山岡 荘八,杉本 健吉
漫画版 徳川家康 6
横山 光輝,山岡 荘八
新装版 阿片戦争シリーズ全4冊合本版
横山光輝 徳川家康
どうした、家康
徳川家康合戦録 戦下手か戦巧者か
ウソ!? ホント!? 徳川家康の正体
徳川家康(児童)
歴史対談 徳川家康