失意の鴨長明が、日野の山奥、方丈の草庵に隠遁し、世の変遷と心の不安のなかに、自らの救いを求めようとする心境を、自伝的につづった、わが国随筆文学史上の不朽の名作。参考資料として、長明真跡の方丈記巻首、方丈庵遺跡を口絵に、現代語訳、解説、年譜、語彙索引を付し、川瀬一馬の名現代語訳でよみがえる。
ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.51
ベストカー
百寿者の健康の秘密がわかった 人生100年の習慣
NHKスペシャル取材班
古今和歌集全評釈 (中)
片桐 洋一
松尾芭蕉を旅する 英語で読む名句の世界
ピーター・J・マクミラン
寂聴 源氏物語
瀬戸内 寂聴
講談社 学習まんが 日本の歴史(9) 応仁の乱
飛鳥 あると,呉座 勇一,講談社
げんじものがたり
いしい しんじ
天魔ゆく空(下)
真保 裕一
応仁の乱 人物データファイル120
応仁の乱研究会
中国文学と日本 十二講(中国学芸叢書)
村上 哲見
室町抄
南條 範夫,岸 顯樹郎,村上 豊
千年の眠りを醒ます『伊勢物語』
服部 真澄