内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
自転車に乗る前に読む本 生理学データで読み解く「身体と自転車の科学」
-
電子あり
生物を分けると世界が分かる 分類すると見えてくる、生物進化と地球の変遷
-
電子のみ
中国の科学思想(中国学芸叢書) 両漢天学考
-
電子あり
こわいけど、おもしろい! おばけずかん かがくのふしぎ
-
電子あり
はじめてのずかん しょくぶつ
-
電子あり
一億人のSDGsと環境問題
-
電子あり
自然科学の歴史
-
電子あり
例と演習で学ぶ 確率論
-
電子あり
ここはこう書け! いちばんわかりやすい科研費申請書の教科書
-
電子あり
講談社の動く図鑑MOVE 昆虫 超クイズ図鑑
-
電子あり
はまると深い! 数学クイズ 直感力・思考力を磨く
-
電子あり
生命にとって金属とはなにか 誕生と進化のカギをにぎる「微量元素」の正体
目次
- 1 飛行機はなぜ飛ぶか
- 2 翼とプロペラの働き
- 3 抵抗を減らす
- 4 音の壁
- 5 熱の壁
- 6 速さの限界
- 7 遅さの限界
- 8 軽くするための工夫
- 9 飛行機はなぜ落ちるか
- 10 これからの飛行機