「あっぱれ! 日本の新発明 世界を変えるイノベーション」既刊・関連作品一覧
- 電子あり
- 特集・レビュー
世界的に奪われていく産業シェア、低迷する経済、深刻さを増す人材不足……。かつて隆盛を誇った「ものづくり大国」日本の凋落は、もはや免れないように見える。だが、そんな逆風のなか、創意工夫と緻密な技巧で、日々、奮闘する研究者たちの姿があった。わが国最大級の研究機関・産業技術総合研究所における、世界の「標準」をくつがえす驚きの新発明の数々に、あっぱれ!
<目次・おもな内容>
第1章 冷やすメカニズムを根底から変える!「磁気冷凍」という革命
代替フロンから脱却せよ! 日本発の磁力で冷やす冷蔵庫が、世界中の冷蔵庫シェアを席巻する日は近いのか。
第2章 その力仕事、おまかせあれ!「ガテン系ロボット」いざ出動!
Youtube再生回数120万回! 想定外の事態まで自分で考えて対応できる、すごいヒト型ロボットHRP-5Pの意外なスペックとは?
第3章 300℃でもさわれる!レンガを進化させた「意外すぎるもの」
ほぼ空気でできたレンガは、強度そのままに断熱性は98%。それを実現させたヒントはなんと、高野山と北海道の魚にあった!
第4章 エネルギー問題が変わる!日本の「地中熱」のすごい可能性
地面のちょっと下の生ぬるい温度が起こすイノベーション! 日本の地下には、いったいどんな「お宝」が眠っているのか。
第5章 世界初「どう剥がれるか」を撮影! 接着剤の謎が見えてきた
じつはいまだに「なぜくっつくのか」は謎だった。接着剤だけで自動車を組み立てるいま、職人技が探る接着のメカニズム!
第6章 その誤差、3億年に1秒!「光格子時計」は時間を再定義する
ノーベル賞候補ともいわれる、「1秒」を新たに定義する光格子時計。相対性理論を体感できる、その驚くべきしくみとは?
第7章 まるで小さなブラックホール!「暗黒シート」はなぜそんなに黒い?
99.98%の光を吸収する「手のひらサイズの暗黒」が実現! その用途は、自動車のフロントガラスにとどまらない!
第8章 クルマが「感情」を読む!「自動運転」の驚くべき未来図
大切なのは「操作感」。心理学のデータが生かされた新しいテクノロジーで、自動なのに運転が楽しくなるしくみを紹介。
第9章 音楽の楽しみ方が変わる!「サビ」も探せる「音楽地図」
じつは難しかった、コンピュータによる音楽解析。「能動的」に聴くことで、好きな曲と出会い、仲間と楽しむ発明があった!
第10章 「臭い」を除去して資源に!「プルシアンブルー」のすごい力
悪臭やPM2.5を生むやっかいなアンモニアを吸収するプルシアンブルーが、地球環境問題をも解決するかもしれない。