「日本ハムに学ぶ 勝てる組織づくりの教科書」既刊・関連作品一覧

日本ハムに学ぶ 勝てる組織づくりの教科書

ビジネスにも通じる! 低予算でも「負けないチーム」はできる
ダルビッシュが抜けても、ファイターズは弱くならない!
なぜドラフト1位が「斎藤佑樹」だったのか。セイバーメトリクスが解き明かす最強の方程式

ダルビッシュの移籍が取りざたされています。日本ハムにとって、ダルビッシュが移籍せずに引退までチームに残ってくれることは理想です。しかし、高額な年俸との兼ね合いから、日本ハムから移籍しなければならないケースも現実味を増しています。そんな中、2010年オフに国内FA権を取得した田中賢介とは、2億5000万円+出来高払いの3年契約という好条件で真っ先に契約を結びました。
上位を維持するためのカギとなる選手として、高い守備力を持つ田中を非常に重要視していることが、はっきり伝わってくる契約でした。
日本ハムの動向を追っていると、日本のプロ野球がこれからも面白くあり続けるためのヒントが数多く得られます。

●日本ハムはチームづくりの教科書
●失点減の裏に守備力の存在
●田中賢介の複数年契約の理由
●ポジション内訳で弱点が見つかる
●ポジションごとに差があるOPS
●阿部とカブレラ、どちらを獲得?
●本塁打1本の価値は1.42点
●個々の守備力はZRでわかる
●守備位置間の直接比較は×
●ヤクルトを「優勝」させるには?