「宗教哲学入門」既刊・関連作品一覧

  • 電子あり
宗教哲学入門

宗教とは何か。その役割はどこにあるのだろうか。人は生あるかぎり「苦」を背負って歩む。物質的豊かさにもかかわらず、「退屈」と「不安」に苛まれる。手応えのない「空虚」な生に悩む。この現代的「苦」からの救済の道を、キリスト教、仏教、イスラム教という三大宗教はどのように指し示すのか。「信なき時代」における宗教の存在意義と課題を問い直す。(講談社学術文庫)


キリスト教・仏教・イスラム教
宗教は何のためにあるのか

宗教とは何か。その役割はどこにあるのだろうか。人は生あるかぎり「苦」を背負って歩む。物質的豊かさにもかかわらず、「退屈」と「不安」に苛まれる。手応えのない「空虚」な生に悩む。この現代的「苦」からの救済の道を、キリスト教、仏教、イスラム教という三大宗教はどのように指し示すのか。「信なき時代」における宗教の存在意義と課題を問い直す。

諸宗教はすべて、われこそは真理なり、と主張している。いったい本当には、どの宗教が真理なのであろうか。言い換えれば、どの宗教が絶対者へいたる道であり、命を約束してくれるのであろうか。諸宗教が入り乱れるグローバルな現代においては切実な問題である。そのことは多発する民族紛争の根底に宗教間の対立のあることを思えば、ただちに首肯できるであろう。――<「第1章 課題と方法」より>

※本書は、2000年、財団法人放送大学教育振興会刊行の改訂版『宗教の哲学』を底本としました。