凡庸な芸術家の肖像 マクシム・デュ・カン論

ボンヨウナゲイジュツカノショウゾウ マクシム・デュ・カンロン
  • 電子のみ
凡庸な芸術家の肖像 マクシム・デュ・カン論
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 講談社文芸文庫版への序文
  • 『凡庸な芸術家の肖像』への序章
  • 『凡庸な芸術家の肖像』第一部
  • I 蕩児の成熟
  • II 蕩児は予言する
  • III 特権者の代弁
  • IV 開かれた詩人の誠実
  • V 韻文の蒸気機関車
  • VI 凡庸さの発明
  • VII 旅行者の誕生
  • VIII 芸術家は捏造される
  • IX 仮装と失望
  • X 写真家は文芸雑誌を刊行する
  • XI 編集者は姦通する
  • XII 友情の物語=物語の友情
  • XIII 『遺著』という名の著作
  • XIX 自殺者の挑発
  • XV 教室と呼ばれる儀式空間
  • XVI 説話論的な少数者に何が可能か
  • XVII イデオロギーとしての倦怠
  • XVIII 新帰朝者の自己同一性
  • XIX 日本人の模倣癖と残忍さについて
  • XX 才能の時代から努力の時代へ
  • 『凡庸な芸術家の肖像』第二部
  • I 崩壊・転向・真実
  • II 夢幻劇の桟敷で
  • III 外面の痛み=内面の痛み
  • IV シチリア島の従軍記者
  • V ふたたび成熟について
  • VI バヴァリアの保養地にて
  • VII 徒労、または旅人は疲れている
  • VIII 文学と大衆新聞
  • IX 変容するパリの風景
  • X 物語的配慮とその許容度
  • XI 黒い小部屋の秘密
  • XII パリ、または数字の都市
  • XIII 排除さるべき落伍者たち
  • XIV 素朴な政治主義者
  • XV 回想記作者の悲劇
  • XVI 犠牲者の言説
  • XVII 魔女とテロル
  • XVIII 性と権力
  • XIX いま一つの『狂気の歴史』
  • XX 密告者の誕生
  • 『凡庸な芸術家の肖像』第三部
  • I 母と革命
  • II 臆病な話者は何を恐れるか
  • III 四輪馬車と鉄鎖
  • IV 足の悲劇
  • V 旅行靴と風見鶏
  • VI 帝国の狩猟地にて
  • VII 皇妃と人道主義
  • VIII カルタゴと晩餐会
  • IX 香具師と逸脱
  • X 図書館と劇場
  • XI 大衆化という名の事件
  • XII 通俗小説の時代
  • XIII ミイラと特権
  • XIV 警視総監との友情
  • XV 犠牲者の言説
  • XVI 打たれなかった弔電
  • XVII 葬儀のあとで
  • XVIII 凡庸な嫉妬の物語
  • XIX 敵意を誘発する装置
  • XX 黄昏──夕暮どきの言葉
  • 『凡庸な芸術家の肖像』への終章
  • あとがき
  • 解説 工藤庸子
  • 年譜
  • 書誌

製品情報

製品名 凡庸な芸術家の肖像 マクシム・デュ・カン論
著者名 著:蓮實重彦

オンライン書店で見る