佐藤優の10分で読む未来 キーワードで即理解 新帝国主義編

内容紹介
本書のコンセプトはズバリ「あの佐藤優氏の国際分析と未来予測を、わずか1テーマ10分で体得できる本」です。
著者の佐藤優氏は、外務省で主任分析官を務めていた時代に、国際情勢のポイントを簡潔にまとめた「分析メモ」を週に2~3通作成しては首相官邸に届けていました。
その佐藤氏が自らのメールマガジン創刊を機に、この「分析メモ」を復活させ、現在も執筆を続けています。これが外交のプロやビジネスパーソンの間でたいへん好評のため、今回、分析メモの一部を抜粋して書籍化することになりました。
また、分析メモの内容を「もっとわかりやすく、手早く知りたい」という方のために、佐藤氏が現在出演しているラジオ番組「くにまるジャパン」(文化放送)で、パーソナリティの野村邦丸氏との軽妙な「国際分析トーク」も掲載しました。まずは「くにまるジャパン」のトークで、基礎的な理解を深め、分析メモを精読することで佐藤流の分析手法をじっくりと味わう、ハイブリッド型の書籍です。
本書のもう一つの特徴は、国際情勢を読み解く上での補助線=大きなヒントとなる「キーワード」の視点から各章がまとめられている点です。
第1巻となる本書では、「新帝国主義時代」「ソフト封じ込め」「沖縄分離独立」
「総合知」といったキーワードがでてきます。
目次
- 1 国家のエゴが激突する「新帝国主義時代」
- 2 尖閣問題――米国に「チャイナ・シフト」の兆候
- 3 アフリカ・アラブは「軍事なき植民地」と化す
- 4 暴走する中国には「ソフト封じ込め」で対処せよ
- 5 北方領土交渉は「入り口論」から「出口論」へ
- 6 イスラーム過激派に対抗する「バチカン世界戦略」
- 7 無視できない「沖縄分離独立」の可能性
- 8 安倍・プーチンに必要な「信頼醸成サミット」
- 9 失言を続ける「総合知なき」知識人
- 10 孤高の正義感「スノーデン事件」は何だったか
製品情報
製品名 | 佐藤優の10分で読む未来 キーワードで即理解 新帝国主義編 |
---|---|
著者名 | 著:佐藤 優 |
発売日 | 2014年11月19日 |
価格 | 定価 : 本体800円(税別) |
ISBN | 978-4-06-219059-6 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 208ページ |
関連シリーズ
おすすめの本
-
電子あり
がん消滅
-
電子あり
三重スパイ イスラム過激派を監視した男
-
赤本 公認心理師国試対策問題集
-
電子あり
「国境なき医師団」になろう!
-
電子あり
砂糖と安全保障 TPP参加が領土問題を勃発させる
-
電子あり
日本を売る本当に悪いやつら
-
電子あり
未来予測入門 元防衛省情報分析官が編み出した技法
-
電子あり
シリーズ人体 遺伝子 健康長寿、容姿、才能まで秘密を解明!
-
電子あり
食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋女子」一人旅
-
電子のみ
美智子さまから雅子さまへ 三部作2 美智子さまもご祝福 雅子さまに愛子さま誕生
-
電子あり
全身美容外科医 道なき先にカネはある
-
電子あり
歴史劇画 大宰相 第二巻 鳩山一郎の悲運