金属と日本人の歴史

講談社学術文庫
キンゾクトニホンジンノレキシ
金属と日本人の歴史
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • 第1章 原始の生活
  • 第2章 草薙剣
  • 第3章 古代における鋳造と冶金
  • 第4章 鉄を作る
  • 第5章 歴史の中から
  • 第6章 鐘の作り方
  • 第7章 奈良の大仏
  • 第8章 刀の歴史
  • 第9章 日本刀を作る
  • 第10章 冶金の状況
  • 第11章 鉄砲とその製造の歴史
  • 第12章 鎖国の間に
  • 第13章 飛躍と停滞
  • 第14章 日本製鉄工業の夜明け

製品情報

製品名 金属と日本人の歴史
著者名 著:桶谷 繁雄
発売日 2006年07月12日
価格 定価:880円(本体800円)
ISBN 978-4-06-159772-3
通巻番号 1772
判型 A6
ページ数 232ページ
シリーズ 講談社学術文庫
初出 原本:本書の原本は1965年7月に小社より刊行された『金属と人間の歴史』

書店在庫を見る