それからのエリス いま明らかになる鴎外「舞姫」の面影

著:六草 いちか
定価:2,750円(本体2,500円)

多くのファンと研究家に衝撃を与えた『鴎外の恋─舞姫エリスの真実』(講談社)の続篇。、小説『舞姫』のヒロイン「エリス」のモデルとなった鴎外の恋人を発見した著者はその後も調査を続行、ついにその実像に到達する。新たに突き止められた驚きの諸事実、鴎外と別れてからの「エリス」の後半生とは。


真実を索める者に神は微笑む。別離後、ドイツに帰った「エリス」はどのような人生を送ったのか? その後、鴎外との間にはなんの交渉もなかったのか? ふたたび記録の森をさまよう著者に射した光は、ついに文豪の愛した女性の生身の姿を照らし出す。

 2011年に講談社から刊行された『鴎外の恋─舞姫エリスの真実』は多くの鴎外研究家、ファンに衝撃を与えました。徹底したリサーチの結果、小説『舞姫』のヒロインであるエリスが1866年9月15日にシュチェチン(現在はポーランド領)で生まれ、1898年から1904年まで帽子製作者としてベルリン東地区に在住したことが確認された「エリーゼ・マリー・カロリーネ・ヴィーゲルト」であること、鴎外と知りあった頃は20歳か21歳だったことは、まず間違いありません。従来唱えられてきた「エリス人妻説」「エリスはユダヤ人説」は完全に意味を失ったといえましょう。
 六草さんはその後も入魂の調査を継続。日本からベルリンへ帰る船中での諸事実から「エリス」が二度の大戦の戦禍をくぐり抜け1953年8月4日に没したことまで突き止めました。そしてついにエリーゼ・ヴィーゲルトの風貌に接するときがやってきます。本書は鴎外と別れてからの「エリス」の後半生と人物像についての驚きの新事実に満ちています。

著者紹介

六草いちか(ろくそう・いちか)
1962年、大阪府吹田市生まれ。1988年よりドイツ・ベルリン在住。2000年よりドイツのライフスタイルや映画、旅行などの情報を雑誌やガイドブック、専門誌等に寄稿。次第にノンフィクション系の記事が増え、2007年より、ベルリンの歴史や日独交流史を本格的に学び、2019年に『舞姫』研究に着手。『舞姫』エリスのモデルほかを特定し、鴎外研究に転機をもたらした。
主な著書:『鴎外の恋 舞姫エリスの真実』(講談社 2011、河出文庫 2020)、『いのちの証言: ナチスの時代を生き延びたユダヤ人と日本人』(晶文社 2017)、『大使夫人にこっそり聞いた 失敗しないヨーロッパ式マナーブック』(大修館書店 2018)ほか

それからのエリス いま明らかになる鴎外「舞姫」の面影

書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る