Menu
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
今日のおすすめ
新刊書籍
発売予定表
映像化・受賞作
書籍シリーズで探す
イベント・プレゼント
「群 ようこ」の検索結果
13
件
+
絞り込み
電子あり
馬琴の嫁
群 ようこ
舅は人気戯作者、曲亭馬琴。家風の違いすぎる婚家、癇性な夫。苦労の絶えない結婚生活を明るく強く乗り切っていく女性の一代記ーー人気戯作者・瀧澤馬琴の一人息子に嫁入りした、てつ。結婚早々、みちと改名させられ、病弱な夫と癇性持ちの姑、そして何事にも厳格な舅・馬琴に苦労させられながらも、持ち前の明るさと芯の強さで、次第に瀧澤家になくてはならない存在になっていく。のちに「八犬伝」の代筆を務めるまでになる、馬琴の…
オンライン書店で見る
試し読みする
馬琴の嫁
群 ようこ
あなたの苦労は世のためになるものだ。きっと大きく報われるときがくる。 滝沢馬琴のひとり息子と結婚した土岐村てつ。 優しそうに見えた夫は癇性持ちで、舅は何でも自分で仕切らないと気がすまない。 心の休まる日はないが、持ち前の明るさで乗り切れる!? 著者初めての時代小説 翌日、婚礼の気疲れでてつは朦朧としていた。そこへ馬琴から聞かされたのは、改名の話だった。縁戚にてつという名前の者がいてまぎらわしいので…
電子あり
浮世道場
群 ようこ
人生の知恵は、古典に学べ! 脱・煩悩の処方箋。浮世の悩みは尽きぬもの、だからこの世は面白い! ーー古典なんて退屈? 難しい? 答えはNO! あの「蜻蛉(かげろう)日記」も「風姿花伝」も、目からウロコの面白さ。さらに、家事・マナー大全の「女重宝記」、大江戸ナンパタウンガイドの「紫の一本(ひともと)」、坊さんマニュアルの「典座(てんぞ)教訓」などを著者が楽しく語る名エッセイ。浮世のお悩み、この1冊がすべ…
オンライン書店で見る
試し読みする
電子あり
いいわけ劇場
群 ようこ
言い訳しながら様々な方法で心のスキ間をうめようとする世間の人たち……。もう「コレ」なしじゃ、生きていけない! ーーいいわけしながらやめられない、「だって、コレがないと生きていけないんだもん」。生きていれば、誰にでもあるよね、つらいこと、悲しいこと。だから、わかるよ、その気持ち。何かに依存するあまり、どこか本末転倒なおかしな人たちが次々登場。著者ならではの筆が冴えわたる、哀しくもおもしろい短編小説集。
オンライン書店で見る
試し読みする
浮世道場
群 ようこ
「解体新書」はプロジェクトXだ! 「風姿花伝」は人生の指南書だ! いま読むと、こんなに面白い古典の数々。 浮世の身すぎに悩んだら、すべての答えはここにある! ・日本人は昔からマニュアル大好き「女重宝記 男重宝記」 ・落としたおかずを拾い食いする坊さん!?「典座教訓・赴粥飯法」 ・今もいるいる、きっついタカビー女「蜻蛉日記」 ・実は煩悩まれだった「方丈記」の鴨長明 ・大江戸ナンパガイド「紫の一本」…
電子あり
濃い人々
群 ようこ
『ルーシー・ショー』のルーシーのドタバタぶりに目をみはり、『夫婦善哉(めおとぜんざい)』のダメ亭主に尽くす蝶子(ちょうこ)をみては、他人のお金をあてにする生活を夢見たことを自省。また、酔っぱらい作家・ブコウスキーの「くそったれ」人生には喝采をおくる。ほかに小津安二郎など、古今東西の達人たちが描いた作中人物を語る、群節(むれぶし)全開の痛快エッセイ! ズレてる? けど、おもしろい人たち満載!
オンライン書店で見る
試し読みする
いいわけ劇場
群 ようこ
心のスキ間、コレで埋めてます。 何かに依存するあまり、どこか本末転倒な人々。 苛立たしくも哀しくも可笑しい小説集 食べてさえいれば幸せ。夫婦生活なんていらない――「満腹家族」 こんなに体にいいのに、なんで嫌うの――「無添加青年」 借金踏み倒して友達なくしても、お洋服を買いたい――「欲望の女」 図々しい孫より近所のネコやカラスの方が何倍も可愛い――「餌やり爺さん」 店での愛想笑い…
驚典
群 ようこ
ハマりかけたら、すぐに会うべし! 夢中になったら、すぐに教えを乞う!をモットーに、名エッセイスト・群ようこがその道の達人と語り尽くした対談集。陶芸では土と悪戦苦闘し、超人気獣医の仕事ぶりに圧倒される。麻雀プロや編みもの界の貴公子など真髄を究めた9人との示唆に富む内容満載の1冊。驚きながらもタメになる、新世紀型“教典”。 【ブランド】中村うさぎ 【麻雀】安藤満 【手づくり】内田春菊 …
濃い人々 いとしの作中人物たち
群 ようこ
ズレてる。変。でも情が深い。昔の人は、何かと濃い。 織田作之助からブコウスキーまで、達人たちが描いたおかしくも愛すべき奇男奇女列伝。
驚典 群ようこ対談集
群 ようこ
ハマりかけたら即、教えを乞う! 異才・群ようこがその道の達人と語り尽くす、笑えてタメになる“教典”風味の最新対談集。 ブランドショッピングの要諦──中村うさぎ 麻雀必勝法──安藤満 手づくりの快楽──内田春菊 動物とのつきあい方──野村潤一郎 寿司屋の作法──佐川芳枝 陶芸の極意──島田文雄 同い歳の楽しみ──森まゆみ 古書店の奥義──出久根達郎 編みもの上級編──広瀬光治
最初へ
«
1
2
»
最後へ
絞り込み
戻る
電子版あり
電子版のみのもの
試し読みあり
絶版でない
書籍
コミック
刊行形態
単行本(書籍)
単行本(コミック)
文庫(書籍)
文庫(コミック)
新書
絵本
写真集・画集
特装版
限定版
検索対象
選択してください
本のタイトル
著者名
内容紹介
目次
キーワード
書籍シリーズ名
選択してください
講談社文庫
講談社文芸文庫
講談社ノベルス
講談社タイガ
講談社X文庫ホワイトハート
レジェンドノベルス
講談社ラノベ文庫
星海社文庫
星海社FICTIONS
講談社現代新書
ブルーバックス
講談社+α文庫
講談社+α新書
講談社学術文庫
講談社選書メチエ
講談社サイエンティフィク
星海社新書
青い鳥文庫
YA! ENTERTAINMENT
講談社の絵本
コミック雑誌名
選択してください
週刊少年マガジン
別冊少年マガジン
月刊少年マガジン
少年マガジンR
月刊少年シリウス
少年マガジンエッジ
ヤングマガジン
月刊ヤングマガジン
ヤングマガジン サード
モーニング
モーニング・ツー
アフタヌーン
good! アフタヌーン
イブニング
なかよし
別冊フレンド
デザート
ARIA
Kiss
ハツキス
BE・LOVE
ITAN
ハニーミルク
姉フレンド
comic tint
ホワイトハートコミック
マガポケ
コミックDAYS
パルシィ
サイコミ
コミックシリーズ名
選択してください
講談社ラノベ文庫
まんが学術文庫
手塚治虫文庫全集
水木しげる漫画大全集
石ノ森章太郎デジタル大全
講談社プラチナコミックス
講談社漫画文庫
星海社COMICS
この条件で絞り込む
お得な情報を受け取る
BOOK倶楽部 メールサービス
BOOK倶楽部 Twitter
BOOK倶楽部 Facebookページ