内容紹介
+ もっとみる
目次
- 目次
- 若い国王
- フリードリヒとフランス精神
- 一 課題
- 二 フランス精神、その言語と哲学──個人および道倍の諸問題──ヴォルテールとダランベール──汎神論者──唯物論者とフリードリヒの批判
- 三 フランス的生の惑情と文学におけるその現われ──万能著述家
- 四 著述家としてのフリードリヒ──フリードリヒの書簡──彼の詩──サン・スウシーの哲学者
- 五 ドイツ文学に関する書
- 新しいアカデミー
- 一 理想
- 二 目標と道程
- 三 最初の招聘──文学協会──科学アカデミーと科学文学アカデミー──モーペルテュイの十年間
- 四 フリードリヒとダランベール
- フリードリヒとドイツ啓蒙主義との結盟
- 一 七年戦争──実践理性の王
- 二 フランス啓蒙主義、イギリス啓蒙主義、ドイツ啓蒙主義
- 三 フリードリヒのドイツ啓蒙主義との結盟──アカデミーの懸賞論文、報告および講義──メリアン──ヘルツベルクとヴェルネル
- ドイツ啓蒙主義の他界観
- 一 ドイツ啓蒙主義の宗教性──ドグマの清算──限界と陰影
- 二 アカデミーの哲学研究──ランベルト──新しい哲学的興味──分析心理学と美学──反カント
- 教育者としての国家
- 一 十七・八世紀の教育運動──ルソーとドイツ啓蒙主義の教育家──プロイセン国家の教育制度
- 二 フリードリヒの文化教育的ならびに国家教育上の諸論考──ツェトリッツとその協力者
- 通俗的な著述家
- ヴィーラント──フリードリヒ、レッシング、カント──啓蒙主義の後期の著述家たち
- 君主制の弁護
- 一 自然法の国家観──力学的考察の完成
- 二 フリードリヒの政治的ならびに歴史的著作──国家の本質と起源、最良の政体である君主制──国家の第一の下僕──権力と国際法──国内政治と対外政策──運命と義務
- 三 アカデミーにおけるヘルツベルクの講演──フリードリヒの国家の弁護──内外に対し安全な国家──福祉と自由の国家──ヘルツベルクとメーゼル
- 四 大王の記念事業──プロイセンの伝記とフリードリヒの年代記──王の原稿の冒涜
- 訳註
- 訳者あとがき