内容紹介
+ もっとみる
目次
第一章『魏志倭人伝』の植生と松
第二章 やまとたけると松
尾津崎の一つ松
磐代の浜松
童子女(うない)の松原
聖徳太子と飛仙
第三章 正倉院絵画の松
東大寺領の山境絵図
藤をまといつかせた松樹「樹下囲碁図」
第四章 のびやかな松と平安時代
宇治平等院鳳凰堂扉絵の松
雅のしきたり・松の折り枝
「源氏物語絵巻」の屏風の松
第五章 松明と明かり
第六章 人の死と松
第七章 日本人と松
あとがき
学術文庫版あとがき
主な参考文献
製品情報
製品名 | 松と日本人 |
---|---|
著者名 | 著:有岡 利幸 |
発売日 | 2022年01月13日 |
価格 | 定価:1,221円(本体1,110円) |
ISBN | 978-4-06-526761-5 |
通巻番号 | 2697 |
判型 | A6 |
ページ数 | 288ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |
初出 | 本書の原本は、1993年4月に人文書院より刊行されました。 |
お知らせ・ニュース
特集・レビュー
日本人には特別な存在。神が宿る聖なる木「松」の魔力の秘密を解き明かす
日本人に特別な存在の松。神が宿るといわれた聖なる木・松は、いかに私たちの美意識や文化に影響を与えてきたのか。『古事記』『万葉集』『日本書紀』『源氏物語絵巻』や仏画、和歌を渉猟し、そこにある日本人の死生観や宗教観を探る。
関連サイト
大文字版オンデマンド(POD)のご案内
製造販売委託先の商品ページです。
■「講談社学術文庫大文字版オンデマンド(POD)」とは
■講談社学術文庫のページをそのまま大きなくして、より読みやすくしたものです。
大きさは「四六判」。一般的な単行本の大きさです。※寸法は133mm×188mm
ご注文いただいてから、5日以内に発送いたします。
従来の書籍の印刷とは異なる、デジタルプリンターで印刷しますので、白色系の紙に印刷した本文は、文字がくっきりしています。
造本はカバーなしの簡易製本です。表紙にフィルム加工し、長く読み続けていただけるクオリティにします。
※表紙は文庫版とは異なる統一デザインです。文庫版のカバー図版などはありません。
■「講談社学術文庫大文字版オンデマンド(POD)」とは
■講談社学術文庫のページをそのまま大きなくして、より読みやすくしたものです。
大きさは「四六判」。一般的な単行本の大きさです。※寸法は133mm×188mm
ご注文いただいてから、5日以内に発送いたします。
従来の書籍の印刷とは異なる、デジタルプリンターで印刷しますので、白色系の紙に印刷した本文は、文字がくっきりしています。
造本はカバーなしの簡易製本です。表紙にフィルム加工し、長く読み続けていただけるクオリティにします。
※表紙は文庫版とは異なる統一デザインです。文庫版のカバー図版などはありません。
関連シリーズ
-
芸 秘伝伝授の世界
-
日本再発見
-
人類が永遠に続くのではないとしたら
-
SNS天皇論
-
江戸の科学者
-
長崎丸山遊廓
-
出世と恋愛 近代文学で読む男と女
-
外は、良寛。
-
日本人と神
-
「民都」大阪対「帝都」東京
-
中世の罪と罰
-
「カッコいい」とは何か
-
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
-
しぐさの日本文化
-
カフェと日本人
-
難読珍読 苗字の地図帳
-
正座と日本人
-
日本論 文字と言葉がつくった国
-
<個室>と<まなざし>
-
日本社会の構造に分け入る
-
檀れいの今残しておきたい、日本の美しいものたち
-
日本は80年周期で破滅する
-
名師の訓え
-
アメリカと私
-
いのちとかたち 天際の借景
-
日本文化論
-
第二芸術
-
美と宗教の発見 <創造的日本文化論>
-
雑種文化