内容紹介
★「英語の歌は、子どもの未来をひらく最初の一歩です」(脳科学者・茂木健一郎氏)
「近年の脳科学の研究によれば、脳の80%程度は5歳頃までに基礎が完成するといわれています。つまり、なるべく早いうちに英語独特の発音を聞き取る回路を発達させておくことが、英語力アップの鍵なのです(本文より一部抜粋)」
★「ABCのうた」「あたま、かた、ひざ、つまさき」など、英語の初歩的な単語を覚えられます。ほかにも「おたんじょうびのうた」や「ジングルベル」など、口ずさみたくなる歌が全部で20曲!
★歌を担当するのは、1998年~2017年の19年間にわたって、NHK教育番組『えいごであそぼ』に出演していたエリック・ジェイコブセンさん。
★人気イラストレーターによる美しいイラスト。ページをめくるたびに英語の世界が広がります。はじめて英語に触れる赤ちゃんから、言葉に興味を持ちはじめる5~6歳まで楽しめます。一緒に歌って、親子のコミュニケーションも深められます。
★クリスマスや誕生日のプレゼントにも、ぴったりな一冊です。
【収録曲】20曲
1.The ABC Song (ABCのうた)
2.Seven Steps(セブン・ステップス)
3.Sunday,Monday,Tuesday (にち、げつ、か)
4.The Months Of The Year Song (12かげつのうた)
5.Do Re Mi (ドレミのうた)
6.Head,Shoulders,Knees and Toes (あたま・かた・ひざ・つまさき)
7.Under The Spreading Chestnut Tree (おおきなくりのきのしたで)
8.Hokey Pokey (ホーキー・ポーキー)
9.Open Shut Them (ひらいてとじて)
10.If You're Happy And You Know It (しあわせならてをたたこう)
11.London Bridge (ロンドンばし)
12.Bingo (ビンゴ)
13. Old Macdonald Had A Farm (ゆかいなまきば)
14.Mary Had A Little Lamb (メリーさんのひつじ)
15.The Bear (くまさん)
16.The Bus (バス)
17.Happy Birthday (ハッピー・バースデー・トゥー・ユー)
18.Jingle Bells (ジングル・ベル)
19.We Wish You A Merry Christmas (おめでとうクリスマス)
20.Twinkle Twinkle, Little Star (きらきらぼし)
(C)KODANSHA 2019
製品情報
製品名 | ぜーんぶ うたで おぼえよう 脳を育てる えいごのうた |
---|---|
著者名 | 編:講談社 |
発売日 | 2019年11月21日 |
価格 | 定価 : 本体2,400円(税別) |
ISBN | 978-4-06-517246-9 |
判型 | B5変型 |
ページ数 | 43ページ |
おすすめの本
-
電子あり
ディズニー あそんで まなぶ はじめての 3さいの えほん(ディズニーブックス)
-
電子あり
カメラ常識のウソ・マコト
-
電子あり
数学の考え方
-
電子あり
「複雑ネットワーク」とは何か
-
1日5分 脳力開発ドリル IQめいろ
-
Zero ゼロ
-
電子あり
みんなの医療統計 12日間で基礎理論とEZRを完全マスター!
-
プリキュアオールスターズ 知育えほん ヒーリングっど プリキュア
-
ピクサーの なかまと いっしょに おふろで あいうえお
-
電子あり
美しすぎる「数」の世界 「金子みすゞの詩」で語る数論
-
電子あり
新体系・高校数学の教科書 上
-
電子あり
苦しい時は電話して