正座と日本人
セイザトニホンジン
- 電子あり
内容紹介
+ もっとみる
目次
- 第1章 座り方の意味 日本人密偵の摘発法
- 第2章 茶道と正座 利休と隠れキリシタン
- 第3章 武士から庶民へ 小津安二郎と正座
- 第4章 畳と正座 いつのころから「お母様」?
- 第5章 着付けと正座 怠け者の烙印を押された「アグラ」
- 第6章 明治の時代背景と正座 正座の負の遺産・体罰
- 第7章 歴史に見る正座 元祖・学級崩壊
- 第8章 正座よもやま話 今の常識、再点検 利休も苦笑
- 第9章 正座の解剖 外国人の肩凝りの原因は正座?
- 第10章 正座の応用 「薬膳」は日本人の手になる宣伝コピー/正座は宇宙で復活する
製品情報
製品名 | 正座と日本人 |
---|---|
著者名 | 著:丁 宗鐵 |
発売日 | 2009年04月23日 |
価格 | 定価:1,760円(本体1,600円) |
ISBN | 978-4-06-269280-9 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 258ページ |
シリーズ | The New Fifties |
関連シリーズ
-
芸 秘伝伝授の世界
-
日本再発見
-
人類が永遠に続くのではないとしたら
-
SNS天皇論
-
松と日本人
-
江戸の科学者
-
長崎丸山遊廓
-
出世と恋愛 近代文学で読む男と女
-
外は、良寛。
-
日本人と神
-
「民都」大阪対「帝都」東京
-
中世の罪と罰
-
「カッコいい」とは何か
-
昭和・平成精神史 「終わらない戦後」と「幸せな日本人」
-
しぐさの日本文化
-
カフェと日本人
-
難読珍読 苗字の地図帳
-
日本論 文字と言葉がつくった国
-
<個室>と<まなざし>
-
日本社会の構造に分け入る
-
檀れいの今残しておきたい、日本の美しいものたち
-
日本は80年周期で破滅する
-
名師の訓え
-
アメリカと私
-
いのちとかたち 天際の借景
-
日本文化論
-
第二芸術
-
美と宗教の発見 <創造的日本文化論>
-
雑種文化