内容紹介
+ もっとみる
おすすめの本
-
電子あり
赤本 公認心理師国試対策2025
-
電子あり
公認心理師ベーシック講座 心理学統計法
-
「不安」があなたを強くする 逆説のストレス対処法
-
電子あり
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード120 心理学編 第2版
-
電子あり
ヨーロッパの地理哲学
-
電子あり
これからの体育・スポーツ心理学
-
電子あり
極限の思想 サルトル 全世界を獲得するために
-
電子あり
医療系のための臨床心理学
-
電子あり
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード120 心理英語編 第2版
-
電子あり
女性のADHD
-
電子あり
JASPで今すぐはじめる統計解析入門 心理・教育・看護・社会系のために
-
電子のみ
創造力の論理 テクノ・プラクシオロジー序論 カント、ハイデガー、三木清、サルトル、…から、現代情報理論まで
目次
- 第1章 錯視 高度な視覚機能のなせるわざ
- 第2章 注意 明らかな変化なのに気づけない
- 第3章 記憶 歪められたり、作られたり
- 第4章 感情 集団を支える怒りと恐怖と好奇心
- 第5章 想像 壁のシミが幽霊に見えるわけ
- 第6章 信念 なぜ噂を信じてしまうのか
- 第7章 予測 将来の危機を過小評価する心の働き
製品情報
製品名 | 人はなぜだまされるのか |
---|---|
著者名 | 著:石川 幹人 |
発売日 | 2011年07月21日 |
価格 | 定価:1,100円(本体1,000円) |
ISBN | 978-4-06-257732-8 |
通巻番号 | 1732 |
判型 | 新書 |
ページ数 | 298ページ |
シリーズ | ブルーバックス |