
マイページに作品情報をお届け!
医学の歴史
イガクノレキシ
- 著: 梶田 昭

人類の歩みは絶えざる病との格闘であった。患者への温かい眼差しをもって治療に当たり、医療・医学の根源からの探究を志した病理学者が、人間の叡智を傾けた病気克服の道筋とそのドラマを追う。興味深い挿話、盛り沢山の引例、縦横に飛ぶ話柄。該博な知識と豊かな教養をもつ座談の名手が、洗練された名文で綴る人間味溢れる新鮮な医学史。(講談社学術文庫)
人類の歩みは絶えざる病との格闘であった。患者への温かい眼差しをもって治療に当たり、医療・医学の根源からの探究を志した病理学者が、人間の叡智を傾けた病気克服の道筋とそのドラマを追う。興味深い挿話、盛り沢山の引例、縦横に飛ぶ話柄。該博な知識と豊かな教養をもつ座談の名手が、洗練された名文で綴る人間味溢れる新鮮な医学史。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 人類の医学のあけぼの
第2章 イオニアの自然哲学とヒポクラテス
第3章 アテナイの輝きとアレクサンドリアの残光
第4章 イエス、ガレノス、そして中世
第5章 インドと中国の古代医学
第6章 シリア人とアラブ人の世界史的役割
第7章 芸術家と医師のルネサンス――中世からの「離陸」
第8章 科学革命の時代
第9章 近代と現代のはざまで
第10章 進歩の世紀の医師と民衆
第11章 西欧医学と日本人
第12章 戦争の世紀、平和の世紀
書誌情報
紙版
発売日
2003年09月11日
ISBN
9784061596146
判型
A6
価格
定価:1,408円(本体1,280円)
通巻番号
1614
ページ数
368ページ
シリーズ
講談社学術文庫
電子版
発売日
2015年10月23日
JDCN
0615961400100011000E