内容紹介
哲学者と王女の対話
デカルト46歳、王女24歳の出会いから7年余、60通の交信録
近代哲学の祖デカルトと、王家没落の悲運を背負ったボヘミア王女エリザベトとの間に交わされた書簡60通。心身問題、健康管理、道徳や世界観、国家社会観、情念等、悩める若き王女の真摯な問いに、デカルトが自らの信条を率直に吐露する。そこには、公刊された著作にはない数々の主題をめぐる具体的・現実的な諸問題の展開が見られる。人間デカルトの生の声を伝える貴重な資料。
おすすめの本
-
電子のみ
大仏破壊 ビンラディン、9・11へのプレリュード
-
電子あり
太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言
-
電子あり
ストーリーのつくりかたとひろげかた 大ヒット作品を生み出す物語の黄金律
-
電子あり
人間関係で「疲れない心」に変わる 言いかえのコツ
-
電子あり
社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか?
-
電子あり
四月七日の桜 戦艦「大和」と伊藤整一の最期
-
電子あり
キツネ目 グリコ森永事件全真相
-
電子あり
ヤクザと過激派が棲む街
-
2021―22高校サッカー年鑑
-
電子あり
筑紫哲也『NEWS23』とその時代
-
電子あり
なぜオナニーはうしろめたいのか
-
電子あり
主権者のいない国