時流に抗し、聖学の道を説く 素行の思想と自叙伝 江戸時代前期の代表的思想家、山鹿素行は、日常から遊離した官学(程朱の学)を排斥したことにより幕府の忌諱(きき)に触れ、配流の身となって波瀾の人生を送る。直接古代聖賢の教えに学ぶべしと説く古学の立場から、儒教理論の要点を纒めた「聖教要録」、遺書として、流謫地播磨赤穂(るたくちはりまあこう)で綴った異色の自叙伝「配所残筆」。素行の代表作2篇の文庫版初の全訳注。