
ライフサイクルの心理学(上)
ライフサイクルノシンリガク
- 著: ダニエル・レビンソン ,
- 訳: 南 博

人は不安定な幼・少・青年期を経て成人するが、一旦大人になってしまえばもう安心だろうか。そうでもない。大人にもライフステージごとに特有の問題が発生し、職業・家庭・精神生活の各局面で様々の難問がふりかかる。仕事上の悩み・転職=退職の危機・妻との関係・子供の教育問題……等々が《心》を脅やかす。人々は人生のピンチをどうしのいでいるか。40人の個人史を詳細に面接比較した画期的研究。
- 前巻
- 次巻
目次
●第1部 成人の発達について
1 ライフサイクルとその四季
2 ライフリサイクルの構造
3 発達段階――生活構造の発展
4 4人の男性
●第2部 成人前期の新米時代
5 新米成人時代――成人への過渡期、おとなの世界へ入る時期、30歳の過渡期
6 新米時代の主要な発達課題
7 管理職ジェイムズ・トレイシーの場合(1)
8 労働者ウィリアム・ポールスンの場合
●第3部 一家を構える時期
9 第2の生活構造を築く
10 一家を構える時期の5つの発達過程
11 ジェイムズ・トレイシーの場合(2)
12 小説家ポール・ナムソンの場合
書誌情報
紙版
発売日
1992年05月06日
ISBN
9784061590267
判型
A6
価格
定価:1,210円(本体1,100円)
通巻番号
1026
ページ数
342ページ
シリーズ
講談社学術文庫