内容紹介
+ もっとみる
目次
- 1 からだを満たしたいる液質
- 2 血液やリンパ液を良好な状態に保つからだの自衛機構
- 3 物質の供給を確保する手段としての渇きと飢え
- 4 血液中に含まれている水の量の恒常性
- 5 血液中に含まれている塩分の量の恒常性
- 6 血液中の糖の恒常性
- 7 血液中のタンパク質の恒常性
- 8 血液中の脂肪の恒常性
- 9 血液中のカルシウムの恒常性
- 10 充分な酸素の供給を維持すること
- 11 血液がつねに中性に維持されていること
- 12 体温の恒常性
- 13 生物に自然に備わる防衛手段
- 14 からだの構造と機能の安全性の限界
- 15 神経系の2つの大きな区分とその一般的な機能
- 16 恒常性維持に占める交感神経-副腎系の役割
- 17 からだの安定性の一般的な特徴
- 18 生物学的恒常性と社会的恒常性
製品情報
製品名 | からだの知恵 この不思議なはたらき |
---|---|
著者名 | 著:B・ウォルター・キャノン 訳:舘 隣 訳:舘 澄江 |
発売日 | 1981年12月08日 |
価格 | 定価:1,386円(本体1,260円) |
ISBN | 978-4-06-158320-7 |
通巻番号 | 320 |
判型 | A6 |
ページ数 | 354ページ |
シリーズ | 講談社学術文庫 |