
マイページに作品情報をお届け!
神道の逆襲
シントウノギャクシュウ
- 著: 菅野 覚明

日本人にとって「神様」とは何なのだろう? 日本には哲学がないと言われる。そんなことはない。神様とどうつきあうのか、古来からちゃんと考えてきた。記紀から近世、近代まで鮮やかに展望する楽しい思想史。(講談社現代新書)
日本人にとって「神様」とは何なのだろう? 日本には哲学がないと言われる。そんなことはない。神様とどうつきあうのか、古来からちゃんと考えてきた。記紀から近世、近代まで鮮やかに展望する楽しい思想史。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 神さまがやって来た
第2章 神道教説の発生
第3章 神国日本
第4章 正直の頭に神やどる
第5章 我祭る、ゆえに我あり
第6章 神儒一致の神道
第7章 神道の宗源は土金にあり
第8章 危ない私と日本
第9章 人はなぜ泣くのか
第10章 魂の行方
結び 神さまの現在
書誌情報
紙版
発売日
2001年06月20日
ISBN
9784061495609
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
1560
ページ数
288ページ
シリーズ
講談社現代新書
電子版
発売日
2013年06月28日
JDCN
0614956000100011000Q