内容紹介
電卓計算のすばらしき世界へ、ようこそ!
電卓を見直してみませんか?たかが電卓と思っておられる方、されど電卓なのです。この小さなボディの中に、驚くべきパワーが秘められています。パソコンでプログラミングに取り組みたいが、どうも取っつきにくいと思っておられる方、この本では、電卓で、プログラミングの何たるかが、その感じが、おわかりいただけると思います。そして、数学のちがった一面を見ることができます。1台の電卓に、夢とロマンをのせて、さあ、広大な計算世界へ、冒険の旅に出かけてみませんか。
目次
- 第1部 入門編
- 第2部 基礎技術編
- 第3部 応用編1(基礎数学編)
- 第4部 応用編2(実戦数学編)
- 第5部 特訓編(電卓をつないでみよう)
- 第6部 電卓の歴史
おすすめの本
-
電子のみ
中国の科学思想(中国学芸叢書) 両漢天学考
-
電子あり
地球環境学入門 第3版
-
電子あり
カラー図解 アメリカ版 新・大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学
-
いろんなところに いろんな さかな
-
電子あり
〈正義〉の生物学 トキやパンダを絶滅から守るべきか
-
こども百科ミニ さかな
-
電子あり
アインシュタイン方程式を読んだら「宇宙」が見えた ガチンコ相対性理論
-
電子あり
スペース・コロニー 宇宙で暮らす方法
-
電子あり
なぞとき 宇宙と元素の歴史
-
ネイティブが教える 日本人研究者のための論文の書き方・アクセプト術
-
電子あり
知識とスキルがアップする 小学校教員と教育学部生のための理科授業の理論と実践
-
電子のみ
ブルーバックス解説目録 2021年版