血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫

ケツエキノガンアクセイリンパシュハッケツビョウタハツセイコツズイシュ

健康ライブラリー

血液のがんは発症するメカニズムがむずかしく、白血病などそれぞれの病気には様々なタイプがあります。そのため医師から説明を受けても、ネットや専門書で調べても、なかなか正しく理解できません。本書ではイラストや図表を多用して、複雑な病気のしくみと治療法を徹底解説。治りにくい人や再発した人でも、希望をつなぐことができる最新治療についても紹介します。入院中から退院後の体調管理にも役立つ一冊です。


ひと目でわかるイラスト図解
《講談社 健康ライブラリーイラスト版》

新しい薬が次々登場!
複雑な病気のしくみと進化した治療法を徹底解説。
正しい知識があれば治療に前向きに取り組める。

【血液のがんのすべてがわかる!】
血液のがんは大きく分類すると白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫があります。これらのがんは発症するメカニズムがむずかしく、さらにそれぞれの病気には様々なタイプがあります。そのため、医師から説明を受けても、自分でネットや専門書で知識を取り入れようとしても、なかなか正しく理解できないという人が多いでしょう。
本書では、イラストや図表を多用して、がん化のメカニズムや病気のタイプをわかりやすく解説します。また、近年は研究が進み、がんだけを狙い撃ちする分子標的薬や抗体医薬が登場しています。新しい薬を使って、治りにくい人や再発した人でも、希望をつなぐことができる最新治療についても紹介します。
さらに血液のがんでは、抗がん剤投与などで変化した血液の数値によって、治療の効果が見えます。医師から受け取った検査結果票の数字も本書なら、ひと目でよくわかるはず。患者さんご本人だけでなく、支えるご家族にも役立つ内容です。

【本書の内容構成】
第1章 血液のがんを正しく理解する基礎知識
第2章 悪性リンパ腫とはこうして闘う
第3章 白血病とはこうして闘う
第4章 多発性骨髄腫とはこうして闘う
第5章 入院中から退院後の体調管理のポイント


  • 前巻
  • 次巻

目次

【まえがき】
【理解度チェック】血液のがん、誤解や勘違いしていない?
1 血液のがんを正しく理解する基礎知識
2 悪性リンパ腫とはこうして闘う
3 白血病とはこうして闘う
4 多発性骨髄腫とはこうして闘う
5 入院中から退院後の体調管理のポイント

書誌情報

紙版

発売日

2015年10月10日

ISBN

9784062597975

判型

B20取

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

102ページ

シリーズ

健康ライブラリーイラスト版

電子版

発売日

2017年11月03日

JDCN

06A0000000000010014S

著者紹介

監: 飛内 賢正(トビナイ ケンセイ)

国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科科長。1951年生まれ。76年東北大学医学部卒、94年より現職。血液学会専門医・指導医。内科学会認定医・指導医。リンパ網内系学会理事長。血液学会・癌学会・臨床腫瘍学会の評議員。米国臨床腫瘍学会・米国血液学会の会員。専門は血液腫瘍学、特にリンパ系腫瘍。国際リンパ腫学会の諮問委員会メンバー(Advisory Board Member)、T細胞リンパ腫フォーラム(T-Cell Lymphoma Forum)同席議長(Co-Chairperson)。正確な診断と技術、親身な対応で、多くの患者から信頼されている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

おすすめ記事

Now loading...