講談社版 2025お料理家計簿
「親子3世代で使っています」「家計簿には我が家の歴史が記されています」「書くことによって、毎日の家計をしっかり把握しています」……など婦人倶楽部から愛されて75周年。超ロングセラーの家計簿です。
使いやすいと評判の記入ページのフォーマットはそのまま。記入ページは旬の食材を使った料理と365日、毎日の献立例も。「晩ごはんどうしよう?」悩んだ時のヒントに。時代の流れを反映した記事は、料理だけにとどまらず、経済、健康、家事、季語など幅広いジャンルを掲載。
料理はテレビ・雑誌などメディアで人気の料理研究家18名による367点すべて撮りおろし!
【巻頭】『伝えたいわが家の味で四季のおもてなし献立』(石原洋子) アットホームな集まりには舌になじんだ「わが家の味」でおもてなしを。
【口絵1】『毎日食べたい乳製品のおかず』(ほりえさわこ) カルシウムやたんぱく質などの栄養をバランスよく含む乳製品のレシピを紹介。
【口絵2】 『いま作りたい家庭料理』(大庭英子)今年で『お料理家計簿』は75年。食べたい料理、作りたい料理は変わっていきます。今の家庭料理を紹介。
【カレンダー】『12ヵ月の豆料理』(鈴木薫)高たんぱく質で食物繊維豊富な豆はヘルシーなだけでなく、穏やか風味でいろいろな料理に活用できます。使いやすい乾燥豆、手軽な水煮缶を使った料理を毎月いろいろなアレンジで紹介。
【下敷き】『漬物』(土屋史子)ご飯のお供や箸休め、酒肴にもうれしい漬物。簡単に作れて思わず人に教えたくなるような、ひと味違うおいしい漬物を紹介します。
【12ヵ月・夕食のお総菜の先生】重信初江・牧野直子・上田淳子・井原裕子・武蔵裕子・伊藤朗子・川上文代・藤野嘉子・竹内冨貴子・伊藤晶子・きじまりゅうた・小林まさみ
【1/2コラム】おくすりおやつ 荻田尚子先生
【経済】『体力等が衰える前に始めたい 老前整理のすすめ』柳澤美由紀 筋力が低下する前に、暮らしを整えていきませんか?
【健康】「気楽に続ける「脳活」のススメ」(広川慶裕)若々しく元気になって認知症を予防するための「脳活」。日常生活でできる方策を紹介します。
【占い】 源真里先生
書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。