歴史家アンリ・ピレンヌの生涯

アンリ・ピレンヌ(Henri Pirenne 1862~1935)は、ベルギーを代表する歴史家。1886年からずっとガン(ヘント)大学で教鞭を執った。
大著『ベルギー史』を著し、自国の独自性を解き明かした。また、第一次世界大戦中は、ドイツ軍に抑留生活を強いられたが、収容所でも歴史の講義をして、ローマ帝国の解体からルネサンスまでをあつかった壮大なヨーロッパの歴史を描いた『ヨーロッパの歴史』になった。
西ヨーロッパの発生について、「マホメットなくしてシャルルマーニュなし」といういわゆるピレンヌ・テーゼでも知られている。大歴史家ピレンヌの生涯と学績を描いたの評伝の決定版。


【目次』
一 谷間の町
二 二人の恩師
三 旅の空
四 フランドルに移植されたワロン人
五 至幸の日々
六 至幸の日々(続)
七 占領下のガン
八 クレーフェルト将校捕虜収容所
九 ホルツミンデン民間人捕虜収容所
一〇 戦時下のイェーナ
一一 クロイツブルク独居
一二 国民の英雄
一三 ユクルの晩秋
一四 追想のアンリ・ピレンヌ

あとがき
参考文献一覧

歴史家アンリ・ピレンヌの生涯

書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。

オンライン書店で見る