法制史論集2:日本婚姻法史

日本における婚姻をめぐる法・掟などを、中世から近世、そして明治時代の民法制定までを通して紹介・解説していく。法制史論集の1冊。
【目次より】

第一 中世婚姻法
第二 近世離婚法二題
一 離縁状の形式
二 子の帰属
第三 江戸時代の離縁状
一 江戸時代の離縁
二 三行り半の離縁状
三 離縁の理由
四 三行り半以外の離縁状
五 聟養子らへの離縁状
七 明治の離縁状
六 離縁後の手続き
第四 縁切寺 東慶寺の場合
第五 明治初年の婚姻法 とくに法律婚主義と妾について
一 明治初年の法制改革
二 婚姻法制上の改革
三 法律婚主義の成立
四 妾の地位
第六 明治初年の法律婚主義
第七 明治初年の内外人婚姻法
第八 婚姻法史雑考
一 上代婚姻法二題
二 不離縁の担保
三 離縁状の慣行
四 明治婚姻法雑話
五 縁切寺について
六 明治初年の婚姻法草案
七 日本婚姻法略史
第九 明治初年の離婚法 離婚原因の研究
一 裁判離婚
二 願出離婚
三 届出離婚
むすび
あとがき

法制史論集2:日本婚姻法史

書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。

オンライン書店で見る