心を癒し 運を呼び込む スクラッチ神仏 スクラッチペン付
◆スクラッチアートって?
色々な色のクレヨンを画用紙にランダムに塗り、その上を黒のクレヨンで塗りつぶし、塗りつぶした黒い部分を引っ掻いて、下地の色を出して絵を描く・・・これをスクラッチアートと呼びます。この本は、黒い部分にイラストが印刷されており、イラストをなぞって削ると、カラフルな色やキラキラのホログラムが出てくるようになっています。
◆スクラッチアートの楽しみ方
ぬり絵と違い、附属のペンがついているので買ってからすぐに出来る、色を考えずに削ってもそれなりに完成度の高いものに仕上がり、満足感を得られます。高齢者の方は脳トレ、認知症予防、またリハビリなどの目的で楽しむことが多いようです。また、小さなお子さんの集中力アップや、社会人にとっては、無心になれてストレス解消になると好評で、老若男女、広い世代に人気です。線をなぞって削ったり、余白の部分を削ったり、文字やイラストを描くなど、削る人それぞれの個性が光る作品に仕上がります。
◆大人気の写仏がスクラッチに!さらに写経も楽しめる!
昨今の写仏ブームで、多くの人が寺院に写仏体験に出かけているようです。
本誌は家に居ながらにして、写仏を楽しむことができます。しかも、ペンでなぞる写仏とは違い、今話題のスクラッチ写仏となります。とくに人気のある神仏を集めて掲載しています。無心になって運気上昇目指して、削ってみてください。
また、大日如来坐像の背景には般若心経が書かれており、写経も楽しめるようになっています。
ラインナップ
1.大日如来坐像(円成寺・奈良県・国宝)
2.伝如意輪観音(半跏菩薩像)(宝菩提院願徳寺・京都・国宝)
3.愛染明王坐像(西大寺・奈良県・重要文化財)
4.吉祥天女像(浄瑠璃寺・京都府・重要文化財)
5.深沙大将立像(金剛峯寺高野山霊宝館・和歌山県・重要文化財)
6.風神像・雷神像(三十三間堂・京都府・国宝)
書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。