こころ自由に生きる練習 良寛88の言葉

著:植西 聰
定価:964円(本体876円)

悩み苦しみを避けようと思っても、それは人生についてまわるものです。しかし、どんな状況でも心ひとつで脱出することはできるのです。一過性でない頼もしい心を築くことができるのです。そこには、きっと好循環の風が吹いてきます。『折れない心をつくるたった1つの習慣』で多くの読者の支持を得ている植西さんが、初めて良寛さんの言葉をとおして「心」を変える方法を伝授します。


悩み苦しみを避けようと思っても、それは人生についてまわるものです。
さらに今の日本人は、将来の不安、それを脱せられない沈滞感に覆われています。
私たちもつい、鬱々とした空気に流されそうになってしまいがちです。
そこで著者の植西聰さんは、心の処方箋を良寛さんの言葉を借りて日本人に語ることにしました。
どんな状況でも心ひとつで脱出することはできるのです。
一過性でない頼もしい心を築くことができるのです。
そこには、きっと好循環の風が吹いてきます。
本作は、著者が見いだした人生を生きる知恵の結晶です。

『折れない心をつくるたった1つの習慣』や『いいことがいっぱい起こる! ブッダの言葉』などで多くの読者の支持を得ている植西さんが、初めて良寛さんの言葉をとおして「心」を変える方法を伝授します。
庶民に愛された良寛さんは童話でもよく知られた存在。心平らで欲にとらわれない生活ぶりやわかりやすい格言で仏の教えを伝えていた良寛さん。書の達人、和歌や漢詩なども巧みでしたが、権力者からの依頼は平気で断り、子どもの凧には快く文字を書いていました。厳しい禅宗の僧でありながらお酒好きだったり、女性に恋心を抱いたりしたという話も残っていて、そんなちょっと自由な良寛さんだからこそ、歴史を超えて心の師と慕われるのかもしれません。
ただ、良寛さんが生きていた時代はけっしてのどかなものではなく、幕府成立から200年以上たち幕藩体制にひずみが生じていた時代でした。十万人という死者が出たという大飢饉をきっかけに、元幕府の役人大塩平八郎が乱を起こしたり、西欧列強の影が忍び寄り蘭学者が弾圧されるなど、世情と生活のダブルの不安が日本人の心をとらえていたのです。
良寛さんの悩み苦しみへの解決策は、時代を超えて私たちを開放してくれるにちがいありません。

こころ自由に生きる練習 良寛88の言葉

書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。

書店在庫を見る

オンライン書店で見る