日本語は論理的である
日本語は特殊でも非論理的でもない! 人工知能研究と脳科学の知見を武器に、形骸化した学校文法からは見えなかった、日本語の論理がもつ普遍性と特徴を、非常に明快に解説。返す刀で、小学校での英語教育の根源的問題点を突く。理系と文系を架橋する、まったく新しい角度からの日本語論。(講談社選書メチエ)
主語はなくても論理はある! 人工知能学者が考える「論理」の正体とは。日本語の論理はどんなあり方をしているのか。小学校英語教育の脳科学的危険性……理系と文系を架橋する斬新な日本語論
書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。