少年口伝隊一九四五
「少年口伝隊一九四五」は、井上ひさし氏が広島の被爆者の姿を描いた、2008年初演の朗読劇です。
この台本に、ヒラノトシユキ氏による描きおろしイラストを添えて、小学生から読める戦争の物語として刊行します。
「少年口伝隊」は、原爆投下後、印刷機能を失った中国新聞社がニュースを口伝えで知らせる「口伝隊」を組織したという事実をもとに書かれた朗読劇です。広島の惨状と、その中で懸命に生き、死んでいく少年たちの姿が胸を打ちます。
井上氏が2010年に他界してからも、「少年口伝隊」は繰り返し公演されています。井上ひさしさんのメッセージを、子ども読者にも伝わりやすい形にした本書は、未来に残したい一冊です。
●あらすじ
1945年8月6日朝、米軍機が投下した原爆によって広島は壊滅した。広島の日治山のふもとに住む国民学校6年生の英彦、正夫、勝利の少年3人はかろうじて生き残ったものの、そろって家族を失った。3人は、新聞を発行できなくなった中国新聞社が急きょ組織した口伝隊に雇われ、ニュースを口頭で市民たちに伝える。
しかしニュースの内容を知って、少年たちは大人たちの変節ぶりに激しい怒りをおぼえる。また、アメリカが原爆の「効果」の調査団を送りこんでいると聞いて、英彦の頭の中はくやしさで煮えたぎる。
9月になると、巨大台風、やらに山津波と高潮が広島を襲い、勝利は水害で命を落とす。正夫も原爆症で死去。15年後、英彦も原爆症のため、20代の若さで世を去る。
書店によって取り扱いがない場合もございますので、あらかじめご了承ください。電子書籍での価格は紙の本と異なる場合がありますので、詳しくは各電子書店でご覧ください。