
数学トリック=だまされまいぞ!
スウガクトリック=ダマサレマイゾスウガクハッソウクイズ
- 著: 仲田 紀夫

平安時代絶世の美女といわれていた小野小町。彼女に求婚した男は多数いたが、最も熱心だったのが深草少将。小町から「百夜続けて通ったら結婚しよう」と言われた彼は、九九夜熱心に通ったものの、あと一夜というときに急死してしまったという。後に老いて友人のいなくなった彼女は、「1 2 3 4 5 6 7 8 9」の数列の間に「+、-、×、÷」を入れ、「99」や「100」を作って少将を思い出すことに熱中したという
数学トリックに挑戦!
平安時代、絶世の美女といわれていた小野小町。彼女に求婚した男は多数いたが、最も熱心だったのが深草の少将。小町から「百夜続けて通ったら結婚しよう」と言われた彼は、九九夜熱心に通ったものの、あと一夜というときに急死してしまったという。後に老いて友人のいなくなった彼女は、「1 2 3 4 5 6 7 8 9」の数列の間に「+、-、×、÷」を入れ、「99」や「100」を作って少将を思い出すことに熱中したという。さて、どうやったのでしょうか?
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
1 数――イ、スイスイとすり抜けよう
1.語呂と手拍子
2.数に意味あり!
3.数の不思議
2 計算、退散、もうたくさん?
1.計算オモチャ箱
2.速算術と社会
3.計算の効用
3 三角が、四角四面の櫓(やぐら)の上で
1.昔の名前で出ています
2.生活への知恵
3.ピラミッドからの誕生図形
4 円は異なもの 不思議なもの
1.円が転がると……
2.円の特徴とその仲間
3.円にかかわる問題へ挑戦
5 無限は有限のナレの果てか?
1.“算数”の中の無限
2.無限のヘンな問題
3.“無限”の感覚
6 論理が通れば、ムリは引っ込む
1.証明とは何か
2.「でない」「できない」という説得
3.裁判と証明は似ている
7 錯覚、錯騒だまされまいぞ!
1.錯図の秘密を暴く
2.トポロジーという手品数学
3.“意外な結果”への探偵
書誌情報
紙版
発売日
1992年02月17日
ISBN
9784061329089
判型
新書
価格
定価:968円(本体880円)
通巻番号
908
ページ数
238ページ
シリーズ
ブルーバックス
電子版
発売日
2013年04月26日
JDCN
0613290800100011000L