いまを生きるちから

イツキヒロユキノベリスクイマヲイキルチカラ
  • 電子のみ
いまを生きるちから
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

第一章 日本人の忘れもの
 こころの戦争
 いのちの軽い時代
 湿式から乾式へ
 他

第二章 悲しむことで耐えるこころ
 悲しみのさなかでうたった歌
 悲しんでいる人には悲しい歌を
 〈悲泣せよ〉といった親鸞
 他

第三章 励ましから慰めへ
 泣かなくなった日本人
 〈慈〉の精神
 励ましの〈慈〉と慰めの〈悲〉
 他

第四章 日本人の宗教感覚
 日本に根ざす信仰心
 見えざる大きなものへの畏怖
 「私は何者なのか」
 他

第五章 不安と混乱の先に
 現代人は不安の時代を生きている
 不安は新しい希望への母
 不安はちからなり、友として生きていく
 宗教と民族の共存していく時代
 他

第六章 「隠れ」と「逃散」
 隠れ念仏の里
 命がけで守った信仰
 知られざる庶民の歴史
 名もなき人びとのひそかな抵抗
 他

第七章 都市に生きる信仰心
 「御堂筋」の由来
 宗教都市、大阪
 「寺内町」から「城下町」へ
 他

第八章 「お陰さま」と「ご縁」
 「儲かりまっか」「お陰さんで」
 すべてのいのちを尊ぶこころの豊かさを
 人間中心主義から生命中心主義へ
 「縁なき衆生」こそ大事
 他

第九章 抒情と感傷の意味
 「感傷的」ではいけないのか
 小野十三郎さんの思い出
 他

第十章 青い鳥のゆくえ
 「青い鳥」は幸福の象徴なのか?
 『青い鳥』の意外な結末
 メーテルリンクが差し出す大きな謎
 つかむことができなかった「坂の上の雲」
 他

第十一章 寛容と共生の世紀へ
 信仰が混在した日本人の宗教生活習慣
 「シンクレティズム」の可能性
 「アニミズム」には二十一世紀の新しい思想の可能性が
 他

【スペシャル・インタビュー】
ぜいたくは「生きること」の中にこそある
 思わず「ありがたい」とつぶやくとき
 聖地でエネルギーを感じる喜び
 正しい呼吸をしたときの爽快感
 他

製品情報

製品名 いまを生きるちから
著者名 著:五木寛之

オンライン書店で見る